ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • リアシート下収納の作製②

    カットし終わった各パーツ、サンドペーパー掛けの後、木工用ボンドで組み立てます。 木ネジを使おうかな?と考えましたが、使用したファルカタ材が柔らかく、湿気に弱いということで、木工用ボンドのみとしました。 組むに当たっては、特に難しいところはなく、箱を作る感じで組み立てました。 一見すると綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 21:57 リックちんさん
  • コンソールボックス作製2

    コンソールボックス作製の続きであります。とりあえず全体を組み立てたところまででしたね。上側の蓋になる部分にコの字金具でCQ-TX5500Dを吊り下げる予定であります。 蓋になる部分を乗せて正面から見ると、こんな感じになります。 横から見るとこんな感じです。こうして写真で見ると、なんだか小学生の夏休 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 00:10 リックちんさん
  • リアシート下収納の作製③

    前回までに組立とサンドペーパー掛けを終えていたリアシート下収納ですが、湿気を防止するため、サンディングシーラーを2回、100均の水性ニス(メープル色)を3回塗りました。 塗装工程は、これまで自作BOXスピーカーやトランクボードの作製で何回も出て来ましたので、今回は塗り終えた写真のみです。  ※やは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月27日 23:09 リックちんさん
  • トランクボード製作②材料入手と加工

    気が付くと、モックアップ作製から2週間も経過しているではあ〜りませんか😅 先週の休日は、第2回目のワクチン接種で体調不良でしたので、材料探し程度しか出来ず、その材料も、みんカラの諸先輩方の記事を参考にして、5.5mm厚のMDFを使用することにしたのですが、田舎のホームセンターでは見つけるのに大変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月10日 22:41 リックちんさん
  • セーフティパッドレザー貼り

    勢いでポチってしまったダッシュ(セーフティパッド)のレザー。 これってダッシュ外さないと貼れないよね?(笑) 今のダッシュは捻じれてるのでどうせ手間を掛けるならとこれまた勢いで買ってしまった新品ダッシュ。(^^ゞ 今でもこんなん新品が手に入るって流石ミニ。 スプレー糊の説明書き通り、いきなりレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月20日 21:54 太巻きさん
  • 吊り下げクーラーにカバー取り付け

    とてもよく冷える吊り下げクーラーですが、いかんせんこの見た目が。(>_<) 外そうかとも思いましたが、6月の時点で暑さに負け大活躍。(笑) ならばということで、カバーを作ることにしました。 まずは工作用紙でデザインを検討。 3mm厚のABS樹脂で1次試作。 あくまでも最終仕様の寸法決めるための叩 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月2日 20:57 太巻きさん
  • トランクボード作製③ 小物入れ取付と微調整

    台風や連日の大雨で、作業の進行が遅れているMyトランクボード😅ようやく雨が上がり、作業が可能になりました。 今回は、小物入れの作製、取り付けと脚の作製、全体的な加工による微調整を行った状況であります。 小物入れは、みん友の太巻さんが作製されたトランクボードがすごく良かったので、アイデアを流用さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月21日 20:15 リックちんさん
  • ベンチレーター撤去&ダッシュパネル製作

    フェンダー内のダクトを撤去したので、ダッシュのベンチレーターも用無しです。 撤去するついでに穴なしのダッシュパネルを作ります。 ベンチレーター根本の筒を取り外して、代わりにABS樹脂で作った蓋をネジ止め。パッキンは再利用しました。 ロアライナー下のボードもプラダンで作り直しました。 ダッシュ奥の遮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月5日 22:14 太巻きさん
  • トランクボード作製④ 下地作りと塗装作業

    前回で、必要な加工は終わりましたので、今回から塗装作業に入ります。 まずは下地作り😊平行して作業進行中のBOXスピーカーと同様に、サンディングシーラーを塗布して行きます。 ただこちらの塗装は、あくまでも湿気対策のためのものですから、BOXスピーカーのように見栄えは重視していないため、厚めにが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 22:28 リックちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)