ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • トランクライト(ドアスイッチ)

    トランクのこの部分 純正のドアスイッチが取り付けられます。 みんカラで知ったのか、他のHPか忘れましたが、純正のドアスイッチが取り付けれることを知っていました。 しっかり固定したかったので、ボディのボルトを固定するほうの穴を少し広げ、ボルトはM4を使用しました。 横からの図。 アースでのスイ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年10月29日 17:56 バーニーズさん
  • 納車後すぐの内装リフレッシュ

    錆止め(PR-1&POR15) セーフティパッド染めQ(ブラック) 天井染めQ(ロイヤルグレー) スイッチ交換 ノブマーク自作 遮音材(シンサレート) リアシートサイドボックス フェイクレザー貼り フロアカーぺット交換 (Mini Sport - Newton Commercial) 前席シートベ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月7日 21:33 太巻きさん
  • パワーデフロスター

    早速出来てしまっています。 「温風を逃がさず効率良くフロントガラスへ当て曇りを取り除く。ミニの弱いデフロスターがパワーアップ。 これからの梅雨時期に向けてぜひ!」 とネットショップにはあったのですが、定価が7千円ちかくしたり、安くなっても5千円ちかくしたりして実際高くて買う気がしなかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年4月15日 22:00 バーニーズさん
  • 赤ミニ イグニッションスイッチ交換

    キーが急に抜けなくなりました。 挙句の果て、キーが曲がりました。 交換です。 サーフブルーさんで購入。 箱の矢印は、「ここからあけてくださいね。」のマークです。 すごく丁寧です。 配線は、カプラーなので単純に外すだけですが、本体のボルトがトルクがかかると頭が折れるセキュリティーボルトのため、取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月29日 19:11 バーニーズさん
  • メーターまわり防音対策(サーフブルー バルクヘッドホールカバー他)

    センターメーター化する際、エンジンルームと室内の防音スポンジをばっちーので取っ払ったところ、当然室内はうるさくなりました。MiniJackに行くの前日に防音対策しました。 まず、サーフブルー バルクヘッドホールカバー 説明書どうりに取り付けします。 かっこいい。 これだけでも、エンジンルームの音は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月1日 01:22 バーニーズさん
  • ローバーミニ純正の灰皿を利用したスマホホルダー作成

    オートバックスの子会社のCAPスタイルのスマホホルダー(CH-03:オートバックスで1180円で購入)を使っていたが、フロントガラスに吸盤で貼ると視界を遮るので、ホルダー部分のみミニの純正の灰皿に移植することにした。 CAPスタイル CH-03スマホホルダーを一番長くなるように引き伸ばした状態で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月28日 19:24 kark0913さん
  • 天井内張を再度塗り替え😆

    本年7月18日に整備手帳でご紹介した、平成12年夏に施工した天井内張の塗り替え(「張り替え」ではなく「塗り替え」です)ですが、この度、丸21年ぶりに再度の塗装を行いましたので、ご報告させて頂きます😆 使用したのは、写真真ん中の水性ケンエースという名の塗料です。住宅の内装用塗料ですが、ビニール製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 22:35 リックちんさん
  • ミニに時計を付ける😆

    私のミニには時計がありません。ですので、何か時計を付けたいな〜とずっと前から考えていたのですが、Smithは高いし、デジタルはミニには似合わないし・・・ということで、安いアナログ時計をPayPayフリマで購入し取り付けることにしました😊 予備電池、貼付用両面テープ付きで880円でした。 さて、問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月12日 21:19 リックちんさん
  • ウインカーレバーリペア

    以前から、気になっていた、ウインカーレバーのぐらつき。 NYMMの行き帰りにやはり気になるので、バラしてみると、固定している箇所がポッキリ割れていました。 これでは、ぐらぐらになるのは当然です。 ウインカーレバー交換すると、1万円前後のパーツ代がかかるので、色々検索した結果、ブロスガレージさんの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月11日 23:54 バーニーズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)