シェルビー コブラ

ユーザー評価: 5

シェルビー

コブラ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - コブラ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタのプーリー系を交換

    ウォーターポンプの電動化で、WPモーターにベルトが当たるので、マーチ社のプーリーキットを使って、サーペンティン(サーペンタイン)式6リブ・ベルトに交換しました。 特にアイドリング時の発電量が必要でしたので、オルタ側プーリーは小径にしました。 ただ、このキットでは、テンション用プーリーに見えておりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月5日 10:58 PONY68さん
  • メイン電源線の継ぎ足しとカプラー

    2010年、CSX4000シリーズが納車され、走っていると、突如全ての電源が落ちてしまいます。暫く休憩?!するとまた復活するのですが、その原因が判らなくて・・・。 で、ATM換装のショップでついでに見て貰った処(ショップも電装屋に頼んだ様子)、なんとエンジンルームのスタータ・ソレノイドからキーシン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月17日 10:25 PONY68さん
  • コブラのオルタ

    コブラのオルタですが、 デンソー・タイプが使われている感じです。 で、外部電圧レギュレータが使われているにもかかわらず、 オルタへの配線は2本だけ。 あげくに「白線」は、スタータ・ソレノイドのスタート・バイパス側に接続されていました。 ナゼだか判りませんが、まぁ「ワン・ワイヤー」式ってことで理解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月6日 12:27 PONY68さん
  • コブラの現状把握

    コブラ(CSX4947)の現状が判らない(配線図や配管図が本として出ていない)ので、下に潜って写真を撮りました。 でこれは、シフターリンケージで、ローカー社のシフターを使いロッドで駆動しています。 そもそも全長が短いコブラですが、エンジンを後方にマウントしているので、短尺ペラシャフトです。 足回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月25日 08:45 PONY68さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)