スマート カブリオ

ユーザー評価: 4.09

スマート

カブリオ

カブリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カブリオ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • カブ君^_^

    サ〜テ^_^ 内装、黒レザー化も大体でけました❣️ で、アンヨをば❗️ バンプラバーは🥵🥵🥵 砕けてる🥵 アッパー&ロアーも エ〜イ⁉️ スッキリしましょ♪♪♪ ^_^ブレーキも❣️ キレイキレイシマショ✨ ホィールシリンダーは、漏れはナカバッテン⁉️ 固着〜🥶 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 22:45 i佐iさん
  • ステアリングダンパーオイル漏れ_| ̄|○

    ロワアームバー取付に際して、ネバーランドの社長さんが作業にとりかかるや否や、まもなくステアリングダンパーからのオイル漏れを指摘していただきました(・・;) 勿論、そのステアリングダンパーは完全に機能を失っておりました。 以前のクーペでは無かった、高速道路でのステアリングのバタつきの原因はこれでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 17:54 よっちぃ(^。^)さん
  • トーションビーム センターマウント交換

    車体は16万キロを超え、ノンリフレッシュかなぁ?と思ってました。コーナリング中の段差でズリっとテールスライドを起こしたりと、劣化を感じるのと、他の部位はブッシュの更新を済ませ、残るはここだけなので今回作業をしてもらいました。 錆び付いていたようなので、かなりの難工事だったようで、お任せして大正解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 01:48 よっちぃ(^。^)さん
  • 第三回メンテ祭り 2012秋 前編

    寒くなったせいか、フロントの足からギッシギシという音がハゲしくなってきたんです・・・ なんだか、アレをしている時のベッドの軋む音にも似てるので、あまり気にしてなかったんですが、人に指摘されると「なんだかなぁ~」ってなるので修理しました!! 助手席側から聞こえるので右前の足回りを入念に調べます・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月18日 00:35 まつごろうメカさん
  • 足廻りの交換

    総走行距離5万Km時。 スマカブ(並行リーフ車)の足廻りがヘタった為、一式交換です。 フロントのリーフ(板バネ)です。 程度の良い中古品を入手出来ましたのでラッキーでした♪ フロント側ダンパーです。 ダンパーとアッパーマウントも新品の純正品(ビル脚)に交換です。 リアは、ロードスター用の新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月27日 18:09 にしや~んさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)