スマート K

ユーザー評価: 3.88

スマート

K

Kの車買取相場を調べる

クルマレビュー - K

  • マイカー
    メルセデス・ベンツ K
    • スマート / K
      ベースモデル(AT) (2002年)
      • レビュー日:2007年8月12日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    そのボディサイズとデザイン:信号で止まった時に話し掛けられたり、駐車場で眺められたりなどは日常茶飯事です。とにかく目立ちますし、かわいいですよ。
    動力性能:たかだか600ccですが、さすがにターボ車。シフトをうまく使えばかなりはやく走れます。但しMAXは120キロくらいです。
    燃費:軽ですし車重軽いから当然ですが、思ったよりもかなりよいです。但しハイオクを要求します。コックは右側にあり、GSに車が並んでいても優先的にいれてくれたりすることがあります。
    2人のりですが、シートは立派なサイズです。天井も高く、窮屈感は微塵もありません。しかも疲れにくいです。
    トランクは何もないようですが、そうでもないですよ。買い物程度だったらまず困りません。うちは夫婦で2泊3日の旅行に出かけたことさえあります。
    軽ゆえの維持費の安さ:当然と言えば当然ですが、家計に優しいです。
    不満な点
    パーツがない:ホイールはナット3本の特殊なもの、タイヤサイズは極細の15インチ、ワイパーはゴム交換できないのでユニットごと別の会社のものに換えています。純正オーディオは特殊なサイズで互換性なし、その他のパーツもほとんどが専用のもので、値段は驚くほど高いです。
    ミッション:クリープがないので上り坂ではサイドブレーキを使わないとかなり下がります。また変速ショックは相当のもの。アーシングすること、シフトアップはマニュアルモードですること、これを守ればショックはほとんど感じなくなります。
    オイルはゲージ満タンまでいれると確実に漏ります。メンテを知らない業者で整備すると「壊れてますよ」なんていわれたりもします。
    もう新車は手に入らないこと。
    総評
    20年乗る予定です。
    冗談ではなく、タイトル通りです。家の駐車場にはいる車がこの車しかない(スズキTWINでさえ門にあたる)というせいもありますが。詳細な採点としてはそれなりの不満もありますが、そんなものは差し引いてとにかく気に入っています。必要な人が選べばよい車だと思っています。気に入ったなら是非乗ってみてください。世界観が変わりますよ。
  • マイカー
    メルセデス・ベンツ K
    • スマート / K
      不明 (2003年)
      • レビュー日:2007年8月1日

    おすすめ度: 1

    • エクステリア4
    • インテリア2
    • 装備1
    • 走行性能2
    満足している点
    燃費が良い。取り回しが楽。ライトが明るい。人を沢山運べない。みすぼらしく無い。
    不満な点
    リモコンキーなぜかご臨終x3
    上記理由以外の開錠不能x2
    ドアロックできず(手でドアを押さえながら帰宅)x1
    給油口の周りが裂けてくるx1
    他人に車について説明しなければならないx1000
    新車購入から四年でこりは大変だと思う。
    総評
    キーがこわれます↓
    良い燃費でお金を節約節約できてもリモコンキーが壊れる等のトラブルによる出費が納得できません。三回目です。また、ドアロックも壊れましたしエアバッグの異常を示す警告灯の点灯もしょっちゅうです。外観は良いのですがトータルで言うと満足できません。多少のトラブルは覚悟しましたが、今はもう、普通の国産に乗り換えたいです。
  • マイカー
    メルセデス・ベンツ K
    • スマート / K
      ベースモデル(AT) (2003年)
      • レビュー日:2006年11月8日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能4
    満足している点
    なんといってもさすがと感じるのは車全体の作りの頑丈さです。
    普通軽や小型車だと3年くらい乗るとギャップを乗り越えた時のどたばた感や、ドアの閉まる音が頼りなくなってきますが、この車はそんな事はなく、むしろ馴染んできたと感じます。
    足回りもしっかりしていてカーブに結構なスピードで進入しても、ロールが少なく安心感たっぷりのコーナリングを楽しめます。
    高速道路での走行時もきょろきょろせず、普通にこなせます。
    長距離の走行でもヨーロッパ車らしくシートのつくりがいいので腰痛とも無縁で助かります。
    狭い裏路地も気後れせずに入っていけるし、わずかなスペースがあれば駐車もできるので出先で困ることも減りました。
    欠点でもあるのですが、シフトチェンジのショックは運転者がうまくタイミングや回転数を合わせてあげるとスムーズにチェンジしてくれるので『使いこなす』感が他の車にない楽しみです。
    燃費も19~20kg/lと非常に良く、ガソリンが高騰してもそんなに気になりませんでした。
    また、アイドリング時の振動もほとんど変化なく、プラグやオイルといった消耗品の交換サイクルが比較的長いのも嬉しいです。
    ラゲッジスペースも見た目より広く、子供の補助輪つきの自転車も楽に入るほどです。
    ボディのプラスチックパネルですが、洗わなくてもいつでもピカピカで楽です。洗えばもっと光るのでしょうが・・・。
    不満な点
    タイヤが前後サイズが違うのでローテーションができず、ちと不経済です。
    車をただの移動手段と考えている人にはこのオートマは苦痛だと思います。
    Kだと内装色がグレーしか選べなかったので残念でした。
    グリーンとかブルーとかきれいな色が選べたらよかったのですが。
    総評
    スマートは楽しい車です。
    購入してから3年たちますが、いまだにデザインに古さを感じるどころか後から発売される車が古く感じるほどです。
    町を走っていると必ず子供たちから羨望のまなざしや大きな声で『かわいい車だね』といわれるのはうれしいです。
    腰痛もちにとって車の乗降りのしやすさは見逃せないポイントです。
    座席に座るときのヒップポイントがちょうどよかったり、足を出すとちょうど地面につくなど、ちょっとしたことですがこの車が好きになる瞬間です。
    運転時にはアイポイントが高く回りにトラックやRV車などに囲まれても不安になることもなく、落ち着いてドライブに集中できます。
    長く乗ると良さがじわじわにじみ出る、飽きない車です。
  • マイカー
    メルセデス・ベンツ K
    • スマート / K
      不明(AT) (2002年)
      • レビュー日:2006年10月24日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    この車は長所と思えばすべて長所。短所と思えばすべて短所。時速20kmくらいから2段階でドッカーンと効くターボ。気がつけば80kmくらいまですっ飛んでいくことも可能。うるさいと言えばうるさいが、これも好き好き。個人的には静かな車よりもエネルギッシュな感じが伝わって大好き。硬い乗り心地はかなりの高速走行時でも安定的。高速走行時の燃費は20Kmを優に超え欧州車の血統を実感!自転車感覚で乗れる小回りもすごい魅力。日本のメーカーじゃ決して作れませんね、こんな車。
    不満な点
    短所と思ったらすべて短所。おだやかな運転、やわらかい乗り心地、静かな乗り心地が好きという人は諦めるべき車。
    総評
    ドッカーン
    見た目とは全く違う乗り心地。おだやかに車を乗りたい人には不向きなやんちゃな運転感覚。それに付き合うことが楽しいと思う人にはとても楽しい車。
  • マイカー
    メルセデス・ベンツ K
    • スマート / K
      ベースモデル(AT) (2003年)
      • レビュー日:2006年10月22日

    おすすめ度: 1

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備1
    • 走行性能1
    満足している点
    かわいい。それだけ。
    不満な点
    たくさんありすぎて・・・
    バックミラーが、まず右すぐに左が調整不能に。
    上向いちゃってて特に左折は怖い!
    メーカーに部品依頼してもなかなか入ってこない。直す気無いのかな?
    維持費高すぎ。ベンツディラーでしてるから仕方ないのかな?
    総評
    故障の多い人気者。
    どこに行っても人気者。
    多くの短所もかわいさでぶっ飛ばしてる。
    三菱 i にも決して負けてないぞ!
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)