スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.01

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スマート フォーフォー

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ミッションオイル交換

    453スマートフォーフォー DCT のミッションオイルを交換しました。 ミッションオイル CASTROL TRANSMAX MANUAL FE 75W API GL-4 です。 6ヶ月点検に合わせて行ないました。 このオイルはカストロールのデュアルクラッチ車指定で専用開発とのことで、扱っている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月17日 09:46 boreloさん
  • ストラットグロメット取り付け

    ストラット取り付け穴に錆を防ぐため、30mmの穴に適合する配線グロメットを被せて取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 19:09 Shizukuさん
  • ブレーキパッド交換 その3

    今回セレクトしたEBCのパッドは、 パッドの表面に保護用の樹脂的な物が塗られています。 装着前に、やすり等で剥がします。 上:購入時の状態 下:やすり掛け後の状態 泣き止め用のシムプレートも付属されていますので、使用します。 カッパーグリスも塗布しました。 キャリパーにパッドを装着します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月22日 19:08 tana-zoneさん
  • ダンプラバー交換

    先日、ブレーキ周り掃除を行った際、ダンプラバーがボロボロに切れているのを発見。左右両方とも切れて分割状態。 ダンパーに水、砂が入ってしまうので新品交換です。 品番は A453 323 02 92。 1本3500円也。工賃は38780円。 7年目の66000km。 なんだか劣化が早い気がしなくもな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月15日 19:27 W204さん
  • ステアリングシャフト周囲からの異音

    ステアリングを左に切ると「グググッ」とか「ゴゴッ」とか異音がするようになり→それが左右共にするようになり→日に日に音が大きくなってきたので、この夏季休暇前にサービスに電話→状態を見せにディーラーへ→ステアリングシャフト内部から音がしている→パーツ交換必要→すぐには治らない→結果入院(ー ー;)→デ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2020年8月15日 15:28 taka@kiさん
  • パンクに気がつくセンス

    ボウズが乗っているんだが、どうも空気が減っている感じがと申告が。 確かに凹んでる。リアの右側。 空気圧も全然低いので、makitaで入れて様子見。数時間後にはやや減り、あくる朝にもやや減り。 行きつけのGSへ出発し釘抜きしてもらいました。 暑い中ありがとうございました。 🔰マークなのにパン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 13:25 青い太郎さん
  • タイヤ交換

    こちらも備忘録として 105ニュートンM

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 18:42 YSYJ&MARIOさん
  • 季節は、夏タイヤへ・・・・・

    もう、雪は降らないだろうってことで ポカポカ陽気に誘われつつ 夏タイヤへの換装作業を実施しました! 以前ネットでポチっておいた、 ハブリングをこのタイミングで装着しました! 67.1mm(フォーフォー側)→73mm(アルミ側) これから高速道を乗る機会が多くなるので!? 足元をビッシッとしたかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 20:08 愛車精神さん
  • H&R ダウンサス→BC RACING BR COILOVER KIT

    BRABUSでも地上高が高いので簡便なショートスプリングに交換しましたが、適合車種に該当していないからか、乗り心地がイマイチで悶々としておりました。 減衰力も調整出来る車高調を探した所、こちらが良いかとポチった次第です。 右前はワイパーモーターを外して、 ストラット上のボルトが見えます。 ナックル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月14日 18:15 e-zura840さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)