スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.06

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

保証修理は済ませましたか??? - スマート フォーフォー

 
イイね!  
いはら

保証修理は済ませましたか???

いはら [質問者] 2008/07/20 00:15

1.5に乗っています。06年にクライスラーで値引購入しました。深刻なトラブルも無く乗っていましたが、ここ3ヶ月くらい、やはりリバースに入ったり入らなかったり(0が点滅)で、クライスラーでのスマート修理はできなくなりましたので昨年12ヶ月点検した近所のスマート正規シュテルンに24ヶ月点検のついでに持って行きました。まだ保証範囲しか走ってませんし。そしたら正規代理店であるにもかかわらず、営業なんぞは、なにしに来たの?ってな感じでとても印象悪くてびっくり。もうフォーフォーなんか知らないよって感じですよ。なんだか、さみしいですねぇ。。。サービスフロント対応はまあまあですが、コソコソとフォーフォーの仕事している感じ。これまた脱力。ちなみに昨年の12ヶ月点検は総額3万円弱(オイル/エレメント交換込)で、エアコンコンプレッサー交換/左右スピーカー配線交換/ギアECUプログラム再書き込みを保証修理という感じでした(エアコンとスピーカーは特に言わなかったのに)。今回はどんなことになるのか。。。点検総額や項目も後日お知らせいたします。保証修理はそのものは終わらないとは思いますが、正規ディーラーがフォーフォーにやる気無しだと、来年の車検はユーザーを想定して、今回徹底的に保証修理してもらって(そもそも徹底的になるの?)、あとは自分の力でフォーフォーを愛していきます。。。。みなさんは保証修理って済ませましたか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1270272 2008/07/20 00:15

    皆さんのを読んでるとフォーフォーは2万キロぐらいごとに
    アクチュエーターが壊れて20万円くらいかかるようですね。
    心配すぎる車です。

  • コメントID:1270271 2008/05/25 02:34

    nijiさんアドバイスありがとうございます。
    点検終了いたしました!エンジンオイル、フィルター交換込みで23,000円ぐらいでした!和○山のヤナセでしたがとても対応が良かったです。サイドブレーキ先はやはり無料交換できました!一安心です。リセットも完了して快調な走りになりました。代車でAクラスだったんですがやはりベンツですね内装良かったです。しかし乗ればフォーフォーの勝ちですね!じゃじゃ馬ですが楽しい車です。

  • コメントID:1270270 2008/05/16 08:59

    私もフォーフォーブラバスに乗っています。
    サイドブレーキのサキッチョよく取れます、私の場合2回修理しました。先だけの交換だけはできないようでブーツ、サイドブレーキ全とっかえです。現在も3回目がとれてしまったので修理予定です。保障期間内でしたので2回とも無料でした。

  • コメントID:1270269 2008/05/14 01:54

    フォーフォーブラバスに乗ってます。1年点検に月曜日向かいます!初めてのヤ○セ突入です。あとそれが決まった直後に…ブラバスサイドブレーキのサキッチョが…取れました。保障対応してくれるのでしょうか?とても不安…保障期間修理がどこまで有効か!確認してきます。

  • コメントID:1270268 2008/04/23 12:02

    只今、走行距離73000キロ、2年半乗ってます。
    クラッチが減って、アクチュエーターも故障とのこと・・・。
    保障切れで、工賃は無料にしていただきましたが、
    ¥236,000ーかかりました。
    痛い出費です・・・。

  • コメントID:1270267 2008/04/22 23:16

    みなさんこんにちは。
    私も6月に車検を控えてただいま走行距離が38000km。ぎりぎりです。でも、ディーラーからはなんとしても保障走行距離内で車を持ち込むようにとありがたいお言葉。ディーラーによってもかなり温度差があります。私はヤ○セですが、これも本体のディーラーと子会社のディーラーでは教育レベルがかなり違うらしく、よいディーラーはやはり自分で探すしかないと思います。私は近くのお店を無視して片道50kmを通ってそこにお世話になっています。

    さて、エンジンをかけた瞬間のキュルキュル音はVベルトのすべりだと思います。テンション調整で収まりますよ。

  • コメントID:1270266 2008/04/21 18:29

    保障期間での故障はメーカーの責任で直すのが当然だと思っていますが違うのですか?自分で修理した等の話を聞くと何か疑問を抱きます。。。あとエンジンをかけた瞬間暫くキュルキュルーとエンジンから異音が!ベルト関係か何かでしょうか?まだ20000キロしか走っていないのに・・・。

  • コメントID:1270265 2008/04/21 13:35

    私も以前はフォーフォー1.5に乗っていました.今度,家族が増えるので売ってしまいましたが・・・.

    フォーフォーはアクチュエーターが弱く,バックに入らないや変速時の滑り等の症状が出現し,保証で交換してもらいました.その後,また似たような症状が出現し,今度はクラッチそのものが駄目になり交換となりました.これも保証での交換となり費用は掛かりませんでした.

    私はシュテルンでしたが,対応は全く問題はありませんでした.新車購入時の営業マンがいたからかもしれません.

    やっと調子よくなったところで売ってしまいましたが,いい車だと思います.

    頑張って乗ってあげてください.

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)