スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.03

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

べた踏みで40kmしか出ない&バックギアが入りにくい - スマート フォーフォー

 
イイね!  
福ちゃん

べた踏みで40kmしか出ない&バックギアが入りにくい

福ちゃん [質問者] 2011/01/16 12:52

先週、エンジン音が弱くアクセルを踏んでも力が弱く???と思いましたが急いでいたので、別の車で出かけました。
その後、主人に何度か乗ってもらいましたが普通に走行できましたが1週間後、主人が乗っているときにも、エンジン音が弱く走行中ペダルをべたふみした状態で40kmしかスピードが出なくなりました。
ディーラーに預けましたが、なかなか回答が来ません。
以前も、バックギアが入りにくく何度かアクチュエーターを無償交換しましたが結局、今も治っていません。とても好きな車なので、バックギアに関しては、あきらめてがまんして乗っています。
外車なのでしょうがないと思う反面、エンジンまでおかしいと怖いし修理代も高く、バックギア同様何度熄C理に出して結果治らないままなら買い替えもしょうがないかな~と考えています。
同じような症状になって、復活した方・・・おおよその修理代とその後の調子を教えて欲しいです。
とても、気に入っているので手放したくないので悲しいです(>_<)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1362355 2008/12/27 13:05

    現在42000kmですが、この症状は多発しています。私の車も過去2回部品を交換しています。今後も対策が実施されない限り発生するでしょう。国土交通省のほうにも対策を要請しましたが多くの方の書き込みがないと動かないようです。ただ、ヤナセのほうでは一応事情は理解しているようです。保障期間内に一度、期間を過ぎて一度交換しましたがどちらも無料でした。

  • BEATNIK コメントID:1362354 2008/12/26 14:14

    私もべた踏みで40kmしか出ない&バックギアが入りにくい症状が出ました。
    先日修理に出し、べた踏みで40kmしか出ない症状はアクチュエーターの交換をしてもらいましたが、バックギアが入りにくい症状は、修理に出してから症状が確認出来ないと何もしてくれませんでした。
    引き取ってすぐ症状が出て困ってます。
    HPでも色々同じ症状のことが書かれているから、と説明もしていましたが、対応してくれませんでした。
    気に入っているだけに困ります・・・

  • ats5356 コメントID:1362353 2008/12/21 00:04

    うちもとうとうノロノロ現象が起きました...
    国土交通省への不具合報告しました!
    これだけ症例があるのにリコール対象になってないのが信じれません!!
    みなさんも国土交通省への不具合報告しましょ。

  • hogehogehoge コメントID:1362352 2008/12/19 14:24

    バックギアの件ですが、私の場合、ブレーキを踏んで
    N→Rにすぐに切り替わる場合とN→0点滅、一呼吸おいて→R
    とタイムラグが違う場合があります。これが故障と言うのか?分かりかねます。

  • ニシマサ コメントID:1362351 2008/10/25 18:13

    私もスロットルアクチュエーターを8月に有償交換しましたが、それからは快調に走っています。
    ところで昨日ディーラーから連絡があり、スロットル交換の情報をMBJに送っても良いかとの連絡でした。
    理由を確認すると、MBJが不具合情報を確認しているようです。
    もしかしたら、国土交通省への不具合報告が多数寄せられ、メーカーが動き出したのかも知れません。
    恒久対策が実施されることを祈ります。

  • Poryuhe コメントID:1362350 2008/10/24 17:59

    無料修理だんてうらやましい…。
    私も保障切れた矢先だったのですが…。

    我が家も子供が生まれ、チャイルドシートやベビーカーやらと
    荷物が多く、子育て一家には不向きな車だと実感しています。
    妻からは、「リアカー」とバカにされていますが、
    手放せません…。

    乗換えまでの間、forfourライフを満喫してくださいね。

  • コメントID:1362349 2008/10/24 16:10

    やっと、回答がきましたがはっきりした原因は教えてくれず、「工場長と相談してエンジン系の交換部品代は無料で結構ですので、テースター代3000円だけお願いします。」との事でした。3年保証終わったばかりだったんで、まさか
    無償になるとは思っていなかったのでラッキーでした。
    多分、こういう症状が多いからでしょうね(汗)
    でも、主人と相談して残念ながら手放すことになりそうです。
    先週、子供が生まれたばかりで、今後車に乗せるのにエンジンが不安なのと次回修理が必要になった時の出費を考えると・・・とても悲しいですが、普通の軽に乗ることになりそうです。

  • m.m コメントID:1362348 2008/10/24 01:11

    福ちゃんさん
    私もスロットルアクチュエーターとプレッシャーセンサー交換して工賃込みで4万ほどでした
    3万キロ(保障内)と7万キロの2回交換しています
    3万キロごとに交換しないといけないのかなとあきらめています
    私の場合はそれでも乗り続けることを選択しました
    私にとってはなくてはならない生活の一部になっています
    確かに痛い出費ではありますね。
    早くちゃんとした対応をしてほしいです

  • Poryuhe コメントID:1362347 2008/10/23 20:11

    メルセデスベンツ(旧シュテルン)の作業ですが
    プレッシャーセンサーも交換して4万ちょっとでしたよ。

    僕もこの車を手放そうかと思いましたが、
    飽きのこないデザイン!そしてESPなどの
    高い安全性、燃費の良さ、何よりも運転していて
    楽しい!forfourは特別な1台だと気づき、今では
    長く乗り続けたいと思っています。

  • コメントID:1362346 2008/10/23 10:52

    まるにゃんさん、ご丁寧な回答、有難うございます。
    金額が高くなければ、修理して乗り続けます。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)