HIDに関するスレッドが見つからないので
立ててしまいます。スイマセン。
ノーマルのバルブをHIDにしようと思っています。
どなたか後付HIDにした方がいらっしゃいましたら教えてください。
フォーフォーのプロジェクターにはHID用とかあるのでしょうか?
ワタクシの車(フォーフォーは奥さんです♪)では、
ハロゲン用とキセノン用のランプユニットでは違う品質なのです。
ハロゲン用のライトにHIDを後付すると透明部分に細かな気泡ができ、曇ってしまい、修復不可となりました。
見た目は全く同じなのですが、HID用のレンズカバーでないと熱でやられてしまうとの事です。
フォーフォーの場合、プロジェクターですので、レンズカバーまで熱がいくとは思いませんが、
問題は遮光版が必要になってくるか否か。
純正オプションで売られているforfourHIDキット、
それは元々、HIDを取り付けたforfour用なのか、
ハロゲンからHIDに変えても良いオプションなのか、
そのユニットに遮光版が付属されているのかどうなのか?
それを知っている方がおられましたら是非教えてください。
HID - スマート フォーフォー
HID
-
ヤフオクで即決5000円の9000ケルビンバーナーがあったので
買ってみまして、さっき届きました。
ワタクシの車の全く使わないフォグランプのHIDバラストをぶっこぬいて
(そのバラストもヤフオクで6個2万で買いました)
早速取り付けてみましたので感想を・・・
(それにしても付け辛い場所ですね。バーナーを穴に入れる作業が一番時間がかかりました)
プロジェクターのせいでしょうか?光軸が湾曲してますね。
ベロフとかのフォーフォー対応バーナーは、
先端にオタマみたいな遮光板があったので、それが無いからでしょうか?
あれでは対向車が眩しいのではと心配ですが、
とりあえず、満足です♪
もっとも、ワタクシの自己満足で、奥さんがどう思うやら・・・ -
-
1年ほど前に純正のHIDを取り付けました。その前に各メーカーの汎用品が付けられないか調べたのですが、forfourに対応したものはありませんでした。純正HIDはPIAA製なので、なぜPIAAの汎用品が不対応なのか問い合わせたところ、そのままつけると影ができるため、純正キットのバルブは専用設計になっているそうです。また、バルブ以外にもイグナイター、バラスト、リレーの取り付け位置や配線の取り回しに無駄がありませんので、純正HIDをお勧めします。なお、取り付けには、フロントバンパー全てをはずす必要があります。私はついでにホーンを交換してもらいました。左前輪の前にホーンを付けられるスペースがあります。フォグランプをはずせばホーン自体は取り付けられますが、フロントバンパーを外さないと純正ホーンからの配線が非常に困難です。参考になれば幸いです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
174.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
180.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
