スバル アルシオーネSVX カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スバル アルシオーネSVX をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアルシオーネSVXオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

とざっきーさんのアルシオーネSVX
アルシオーネSVXのおすすめカスタムパーツ
アルシオーネSVXでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
アルシオーネSVXのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでアルシオーネSVXのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
Delta Speed SVX21周年記念フロントバンパー
SVX生誕21周年記念21本限定生産のフロントバンパー。
一度はあきらめたものの、ご縁あって装備できました。
流麗なスタイルを極めたSVXも、さすがに時代に追随できないところが多々出てきましたが、そのひとつである独立バンパーの名残を感じさせていたフロントマスクが、一体バンパーならではのデザインに変わります。
平面的に(現代のクルマと比較して)絞り込みの少ないSVXなので完全ではないです ... -
デルタスピード アルシオーネSVX 21th Fバンパー
限定21個で生産されたSVXのFバンパー
購入希望者が意見を交換しデザインを決めて行ったものです。
バンパーサイドにインテークを追加取り付けをして正真正銘
世界で1個のバンパーになりました。
フォグカバーとセンター開口部のメッシュを艶消し黒で塗装し
バンパー下部に軟質素材の緩衝材をリップスポイラー代わりに
装着しています。
もともとの個体数が少なく年式的に古いので殆どの人が交換して ... -
Delta Speed 21th アニバーサリーバンパー
SVX 21th記念バンパー。
ご存知、21thバンパー。
デザインの好みは分かれると思いますが、唯一無二のクオリティ。
サイドスカートと合わせて、これほどSVXに似合っている外装パーツはないでしょう。 -
K-Staff エアロフロントバンパーフェイス
【総評】
【満足している点】
適度な迫力。純正バンパーに被せて装着されており、取り外しも簡単(と思われる。)
【不満な点】
しかたないけど、、段差や坂道入り口でゴリゴリ。。。。
アルシオーネSVXのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでアルシオーネSVXのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
O・Z / O・Z Racing SUPERTURISMO LM
この春導入予定の某中古車、純正ホイールは純正ホイールなんだがセンターキャップがどこかに消えてしまい欠品とのこと😭
試しにヤフオクで純正ホイールやセンターキャップを探してみるもまったく見当たらない…😥
仕方なく純正ホイールサイズで社外ホイールを検索してみるもピタリとくるようなホイールが見当たらない…😥
どうやら純正ホイールのハブ径やサイズ、オフセットの組み合わせが絶妙で、似合いそうな( ... -
マツダ純正 RX-8ホイール流用
マツダRX-8純正 18インチホイールをSVXに流用装着してます。
サイズは「8JX18 オフセット+50 PCD:114.3」の為、SVXに問題なく装着可能です。
(私はさらに5mmスペーサーを装着し、オフセット+45にしています)
職場先輩がRX-8をデビュー同時に購入し、納車直後のホイール交換をした為、18インチホイールに興味あったので譲っていただきました。
時期的にSVXへR ... -
レクサス(純正) GS純正(S19#型)ホイール
毎度の事ながら、他人の“定番”を嫌った上での選択だなぁ、と(笑)
随分前に入手して以来、ガレージの“置き物”と化していたホイール。
(※それこそこのSVXを購入して暫くしてからの購入だったので、かれこれ4年以上前…)
本命は、前に紹介している
『200系クラウンアスリート後期純正ホイール』
だったのですが、当時(4年以上前)、このホイールは高価格帯だった為、泣く泣く断念。
... -
スバル純正 GRB・STI純正OP BBSホイール改
スバル WRX STI(GRB型)の純正OP「BBSホイール」を“ブラック塗装”し装着。
このホイール、SVX用に用意していた物ではないのです。
我が家の“新”ファミリーカーのGRB・STI用に、納車前から準備していた品。
純正色(シルバー色)BBSホイールを中古で購入後、すぐに塗装を実施。
GRBへは「部品類を黒色でコーディネートしたい」と思い、ホイール塗装出来る某自動車用品店で、 ...
アルシオーネSVXのフロントリップ・ハーフスポイラー
アルシオーネSVXをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
Delta Speed Fスポイラー
サイドスポイラーと一緒に購入していたFスポイラーをついに取り付け
-
デルタスピード(Delta speed) フロントリップスポイラー
前所有のSVX、Ver.Eに装着。
デルタスピード製フロントリップスポイラーは、牽引フック機能を活かす左右分割タイプ。
形状自体はおとなしいが、面質も車体に合っており、SVXに違和感なく装着できる。
SVX自体のデザインを崩したくないと思っているユーザーには、お勧めのフロントリップ。
商品はホワイトゲルコート仕上げで、別途塗装が必要。
濃色ボディカラーのSVXにはフロントス ... -
自作 Fスポイラー Ver2.0
高速走行での安定性を向上させ、飛ばしても破損しないだけの強度も確保した。
アンダーガードの取り付け穴を利用して取り付けるので、バンパー加工も必要無し。
縁石を気にせず前向き駐車可能。 -
不明 アンダーリップモール
バンパーにもうちょいボリュームをと思い付けました。
さりげなくドレスアップ🎶
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル アルシオーネSVX 走行21000Km・ワンオーナー・革シート(埼玉県)
365.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
417.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
