スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZSTI

BRZの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - BRZ [ STI ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 2021年2月6日 16512km ACRE ブレーキパッドチタンシム取付

    ACRE ブレーキパッドチタンシムを取り付けました。以前はシムは純正も含め前外し派だったのですが、サーキット走行でブレーキパッドが高温になった場合その熱がキャリパーのシール等を痛めますし、熱でキャリパーが変色するので変色を少しでも抑えるべく、熱伝導が悪い高価ではありますがチタンシムを取付ます。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 19:14 zireさん
  • 2020年4月4日 10501km ブレーキパッド 純正裏鉄 エンドレスアンチノイズシム

    今まで、ブレーキパッドの裏鉄なんてフィーリングが悪化するから必要無いと聞いていたし、そう思い込んでました。あるガレージの社長さんからの情報っでそれは間違いだと聞いたので裏鉄とアンチノイズシムを付けてみました。画像はフロントだけですが、リヤも(裏鉄は純正はパッドに張り付いているのでアンチノイズシムの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:06 zireさん
  • 2019年8月11日 6861km SYMS ブレーキ・キャップ・ストッパー取付

    プローバのリザーブタンクカバーが付いてるのですが、SAのイベントで見た時に購入してしまいました。 これも取付ってほどでも無いです。カバーを外しB・C・Sの止めネジを外しキャップに巻きつける?感じでレバーを閉めて止めネジを付けて終了。 回転防止で走行会などで、テーピングをする必要が無くなるから購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 11:02 zireさん
  • 2018年5月4日 919km クスコ ブレーキペダル補強プレート取付

    クスコ ブレーキペダル補強プレートを取付ました。 他の取り付けた人と同じコメントになりますが、手さえ届けば何とかなります。かなりアクロバチックな姿勢で作業するので、室内清掃・マット清掃か養生する事をオススメします。画像の通りネジは見えますので手が届けば1時間くらいの作業でした。私的にしようした工具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 21:05 zireさん
  • 2018年4月29日 597km NEOPLOT マスターシリンダーNEO取付

    取付前 取付後。こちらをテープとかで半固定していないとナットの取付がムズイ。 簡単だが面倒な所にナットを付けるのが面倒だった。フランジ付きナットなんだが、スパナで固定しないと簡単に供回りしてしまいました。 まだ、慣らし運転なので効果は分かりません。が多少なりとも効くパーツです。見栄えは抜群ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 01:19 zireさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)