スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • エンジンオイル交換☆☆

    今回はエンジンオイル→ミッションオイルの順番で作業しました~ いきなり下回り~ ZD8/GR86には便利なことにオイル交換用の蓋があった! 前に乗ってた車はそもそもアンダーパネルもなかったけど(笑) 簡単にできそうだと安心して3点を外していきます! 外すとオイルパンとドレインコックが見えた☆ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月8日 12:54 カバ_ZD8さん
  • BRZ(ZD8) オイル交換方法まとめ

    エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルを交換したので次やる時のためにまとめておきました。 [必要な工具] 10、12、17mmの六角 10mmの六角レンチ トルクレンチ [純正型番、締付けトルク] エンジンオイルパッキン 「803916010」 41.7Nm オイルフィルター 「152 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年10月3日 01:13 なぎ之助さん
  • クラッチ、フライホイール交換動画あり

    ジムカーナでの戦闘力をあげるために、強化クラッチ、軽量フライホイールを投入。 EXEDY ハイパーシングルVF 走行距離16,438km 半クラはファイバーでスムーズしつつ、繋いだ後はメタルが効いてくる構造。 発進時にガタガタなりません。 フライホイールは軽量タイプです。 中高回転の加速が良くなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 13:41 Kaz@VABさん
  • LSD取り付け

    吊るしでそのまま取り付けても良いのですが取り付け前にイニシャル調整してみました。 イニシャルトルク 75%→50%(不明kg) ロック率 60%→80% LSDの仕組みを理解する上でもいいお勉強になります サイドベアリング・オイルシールはもちろん新品で、外したのは28,000kmくらいだったので全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 21:07 即ドリくんさん
  • 【納車待ち】強化マウント交換

    ①エンジンマウント  ②ミッションマウント ③リヤデフマウント 全てプレジャーレーシング製 ZC6の時はSTIでした。 楽しみです! 師匠、いずれ作業お願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 12:42 HG鷹の目さん
  • ダイレクトシフトアダプター取り付け

    久しぶりのちょっとしたチューニング。 色んなメーカーから出てるシフトカラーやミッションマウント関係の補強・強化マウント。 自分はGP SPORTSのダイレクトシフトアダプターにしてみました。 ミッションマウントのカラーとシフトレバーリテーナーカラーがセットになってるのでまとめてやれるのと、数少ない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月9日 02:14 胡麻だみんさん
  • ドライブシャフトブーツ亀裂、交換作業

    マイガレージ、 k2GEAR入庫 左側に続き右側も、 ブーツ亀裂グリス飛散 ハブ側取り外す 抜き取った、 大きい方のブーツバンド直近のジャバラ部分に亀裂発見 ブーツ交換後、エア抜きした。 小バンドカシメ中 大バンドカシメ中 取付完了後、 試運転して作業点検を終了した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月27日 16:06 TAMAOさん
  • ORC 400liteへクラッチ交換

    IRPのショートシフターを活かすためクラッチ板が非常に軽くシンクロし易いORCの400liteを導入することにしました。クラッチ交換はかなりの重作業なのでDIYで作業するのはNAロードスター以来30年ぶりです。自宅のジャッキでは作業出来るほど車をジャッキアップ出来ないので2柱リフトとミッションジャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 06:39 mokkyyyyyyさん
  • LSD慣らし

    CUSCO RS  カム 45°/20°で取り付け ODO13932なので 14300くらいまで慣らしです 22日サーキットなので 人間も慣らすため無駄なドライブをしよう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月6日 20:00 まっふん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)