スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZSTI

BRZの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - BRZ [ STI ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキローター&パッド交換

    スリット付のブレーキディスクローターに憧れがあり、一度は交換したいと思い、走行距離5万kmを目前にして交換しました。 カーブスリットがカッコ良かったので、前後共ディクセルのFCタイプにしました。はっきり言って自分の使い方にはオーバースペックです(笑) 重くて雑な写真だな。パッケージを撮影すれば良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 22:52 fjk1970さん
  • 2021年2月6日 16512km ACRE ブレーキパッドチタンシム取付

    ACRE ブレーキパッドチタンシムを取り付けました。以前はシムは純正も含め前外し派だったのですが、サーキット走行でブレーキパッドが高温になった場合その熱がキャリパーのシール等を痛めますし、熱でキャリパーが変色するので変色を少しでも抑えるべく、熱伝導が悪い高価ではありますがチタンシムを取付ます。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 19:14 zireさん
  • 2020年4月4日 10501km ブレーキパッド 純正裏鉄 エンドレスアンチノイズシム

    今まで、ブレーキパッドの裏鉄なんてフィーリングが悪化するから必要無いと聞いていたし、そう思い込んでました。あるガレージの社長さんからの情報っでそれは間違いだと聞いたので裏鉄とアンチノイズシムを付けてみました。画像はフロントだけですが、リヤも(裏鉄は純正はパッドに張り付いているのでアンチノイズシムの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:06 zireさん
  • キャリパー交換(SABかわさきにて無償交換)

    気に入ったSA-25Rの18インチホイールへの交換作業時にブレンボキャリパーと干渉。ガリッちゃいました。 SA-25Rの18インチと17インチは、インセットは同じだけどフェイスが違うので干渉…。ちーん。 自分はブレンボ装着車と説明。 ショップ側もカタログ値を見てイケるでしょうと言いながらもメーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月7日 18:17 fjk1970さん
  • 2019年11月16日 8411km エンドレスブレーキラインシステム EB762SS取付

    純正のブレーキホースをエンドレスのブレーキラインシステムに交換しました。 リヤ右側です。純正の状態です。 リヤ右側です。特に問題無く交換出来ました。 フロント右側。実はここが大変でした。赤丸の部分が偉く締め付けられていて緩まないどころか、クリップも外してないのに周り出してしまったので、純正ホースの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 20:25 zireさん
  • ENDLESS SSM Plus

    純正ブレーキパッドのダストと鳴きがあまりに酷いので交換する事にしました! エンドレスのSSMの改良版のSSM Plusに交換です。 本来のSSMの低ダストを継承しつつ初期制動を向上させたものらしいです。 純正パッドがあまり擦り減ってないのとダスト詰まりが酷くて、パッドを取り出すのに少し苦労しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 14:24 くまサンタさん
  • 2019年8月11日 6861km SYMS ブレーキ・キャップ・ストッパー取付

    プローバのリザーブタンクカバーが付いてるのですが、SAのイベントで見た時に購入してしまいました。 これも取付ってほどでも無いです。カバーを外しB・C・Sの止めネジを外しキャップに巻きつける?感じでレバーを閉めて止めネジを付けて終了。 回転防止で走行会などで、テーピングをする必要が無くなるから購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 11:02 zireさん
  • ブレーキホース&フルード交換(エンドレスs-four )

    エア抜き兼てのブレーキホースをステンレスタイプに交換する為に、ブレーキフルード交換も実施 ODO:7797 km SWAGE-LINE(スウェッジライン) ブレーキホースキット 適合車種 : スバル BRZ tS ※ブレンボキャリパー装着車 適合型式 : ZC6 品番 :  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月11日 20:52 もーみん(mo-min)さん
  • 2018年11月3日 3250km ブレーキフルード交換 ワコーズ SUPER PRO–4に交換

    パット交換時に交換。 画像はありませんが、アストロの1人エア抜きツール使用。 交換は出来ましたが、負圧で抜くのでエア噛みを確認する事は無理ですね。 エア噛みを確認するならば、通常の方法が(2人で行う)ベストですね。 2人だと面倒だったり走行会中では有効ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 20:58 zireさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)