スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZtS

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - BRZ [ tS ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • デフューザー取り付け

    86に乗っていた時に製作したデフューザーに復活の時が来た。 ずっと、外に放置状態だったので、汚れ、ステーのサビや折れ曲がったりと可哀想な状態だったのである。 そこで、復活を決意し、サビ落とし、サビ防止塗装を実施。 そして、このガラ空きな隙間を埋めるべく〜 装着❗️ シャキーン(≧∇≦) マフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月11日 20:48 ヒデきちさん
  • SUBARU純正リヤアンダーディフューザー取り付け その2

    つづいて中央下部に穴開け箇所がある為バックランプユニットを外し… 諸先輩方の整備手帳を参考に、ここと ここに5.5mmの穴開け ここは穴径を書かれている方が見つからなかったので、ディフューザーの穴を測り8mmと判明。 しかし、いきなり8mmを開けるのは不安だった為、下穴5.5mm→8mmの順に開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 18:10 GH8.GRB.ZC6×2さん
  • SUBARU純正リヤアンダーディフューザー取り付け その1

    ヤフオクで新品の半値ほどで購入できたので取り付けを行います。 が、その前に磨き&艶出しをやっておきます。 写真はオートバックスで買ったクリーナーで、右半分が使用前・左半分が使用後です。 艶出し剤を写真に載せるのを忘れましたが、この写真も右半分が使用前・左半分が使用後です。 しかし、このクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 17:10 GH8.GRB.ZC6×2さん
  • フェンダーガーニッシュ不具合交換

    納車された時には気付かなかったのですが、コーティングの予約で、状態を見てもらった時に発覚。 フェンダーガーニッシュの部品塗装の際に、マスキングが甘かったらしく、塗料ミストがかかっていました。コーティング屋さんでは、『出来る限り落してみます。』と言ってくれたものの、新車ですので、ディーラーに部品注文 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月3日 23:14 MAC04さん
  • BRZ用ルーフバイザー取り付け

    厚みのあるルーフスポイラーと違い バイザータイプなのでルーフからの 段差も小さく見た目も自然な感じがします。 裏側は両面テープでの貼り付けのみ 微妙なハネ上げがあり たぶん空力にも影響してるはずです たぶん(笑) バイザータイプなので フィッティングを気にすることなく 取り付けできました。 洗車の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月24日 21:29 E-LIFEさん
  • ARCH FIN RR アーチフィン取付

    アーチフィンをB型の我が愛車にDIYで取り付けます。 左右とクリップで1400円と純正なので、結構安いです。 下側の穴径がΦ4.6mmと小さく購入したクリップ外径Φ5.0mmが入らないので、止む無く部品側を加工。 ディーラーのクリップ注文間違い? 部品の裏側です。 バンパーフランジ部にくわえこむよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月7日 11:53 B & Oさん
  • WRX用リヤアンダースポイラー取り付け 〈その1〉

    いきなりですが、取り付け完了の絵です。 バンパービームの幅ピッチが適合するか賭けていましたが、結論はWRXも BRZも同じ幅だったという事ですね^_^。 高さ方向の調整は工夫が必要でした。 ヤフオクで中古を落札しました。 もしかしたら取り付かないリスクがあったのでやむなしです。 ガリ傷や擦れ傷など ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 16:11 B & Oさん
  • トランクスポイラーの取付けとデフオイル交換

    本日はスバルでSTIトランクスポイラーの取付けです。 朝一で入庫しました。 ついでなのでデフオイルも交換です。 そしてヤックUSBポートの取り付けも依頼しました。 無事装着完了 カラードタイプにしてよかったです。 USBポート取付け 最初から付いていた純正品のような感じになり大満足です。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月10日 20:33 アイルトン・ノバさん
  • STI製 カーボン製GTウイング

    BRZの初代tS GTパッケージに標準装備されていました、STI製カーボン製GTウイングをスペアパーツとして所有していました。 今回の新しいtSにも装着出来ることが分かりました。 これを流用しない手はないなと思い、納車後取り付け作業をお願いしました。 黄色いボディに真っ黒なカーボン製GTウイングな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月13日 17:43 BOXERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)