スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンカチカチ音でディーラーへ

    ここのとこずっと鳴ってるカチカチ音。 タペット音のような気がするんだけど暖気が終わる冷間時40秒くらいを超えると収まる。 ディーラーに話して見てもらえるとの事なので先日行ってきました。 冷間じゃないと鳴らないので予約時間の1時間前に行きお茶飲みながら待機して整備士の方立ち会いで始動。 やはり向か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 23:38 胡麻だみんさん
  • オイル交換

    前回のオイルから5000が超えたので ようやくオイル交換 3000キロでしたいところですが めんどくささで ズルズルと。 作業性のいい車だったと思って スロープに乗せてやろうとすると 入り込めない‥ ジャッキ必要でした ポイントは分かりやすくくり抜かれてるので 良心的な車ですぬ 14のメガネで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 10:14 あきにぃちゃんさん
  • オイルフィラーキャップをワイヤー留め

    すっかり忘れていたのですが、TRDのオイルフィラーキャップには振動等で緩んでもはずれないようにするためのワイヤを通す穴が開いています。 まぁ街中程度の走行では緩むことは無いとは思うのですが、初めて自分でオイル交換した際(4半世紀くらい前)にオイルフィラーキャプを締め忘れて(締め方が甘かったのかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 17:48 コスワスさん
  • ウォッシャー液のキャップ交換

    純正からコレだったら良かったのに! ピッタリだ! 購入したのは、この型番。 フリード+用と書いてありました。 とりあえず嵌めてみると、これまたピッタリ! もっと早く見つけてくれば良かった。 ボンネット内の青色化計画もほぼほぼ良い感じになりました。 実は冷却水のキャップは、アルミ削り出しの高いヤツを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月6日 13:05 zeroshuniderさん
  • 2022年10月30日 31453km STi ST1525772010 オイルフィラーキャップ取付

    2022年10月30日 オイルフィラーキャップ交換。レイルのオイルキャッチタンクのセット品であるブローバイ抜き付きのオイルフィラーキャップを取り外してSTIのオイルフィラーキャップに交換します。 キャッチタンクの配管も外し、メクラ栓で締めます。 STIのオイルフィラーキャップです。 ゴムシールはノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 13:06 zireさん
  • クラッチ鳴き?

    最近クラッチを踏むとキュッキュッやら音がし始め、クラッチペダル根元にはベルハンマーを差して少し改善しましたが、ミッション付近からもしてたのでディーラーへ話して見てもらうことに。 混んでたのに作業の合間に調べてくれました。 中は入れないのですがディーラーで持ち上げられるなんて初めてかも。 原因はレリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 23:16 胡麻だみんさん
  • サーモバンテージ巻き巻き

    キレイですがこのままだと熱害がおきます 特にエンジンのヘッドに近い部分は要注意 水につけます 細い方を仕上げます 完成 途中で色が違っているのは愛嬌です キャタライザーのとこ巻くのむずい もうちょっとほどけないようステンベルトを締めとこかな 室内でエアコンかかってるとこでやりました 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 22:54 まっふん@さん
  • デフオイル交換

    Red Lineの75W-90 を入れました。 ヘックスソケットがあれば簡単です。 ドレンとフィラーのガスケットの品番です。 84,174Kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 13:45 kanattoooooooさん
  • オイルキャッチタンク

    CUSCOの品物なのですが 配管径が合わないので変換継ぎ手を購入 12-14(15の方がいい) ステーがVバー部分に ここに入ってた継ぎ手ではうまく行かず さらに純正のサクションではないのでなおさら 工夫が必要でした 圧倒的に長さが足りないので手元にあったシリコンホースを使いました なんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 19:41 まっふん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)