スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • エーモン LEDフットライトキットの余った配線を利用してメーターブルー化

    エーモン LEDフットライトキットで分岐の配線が余っていたのでそれを利用してメーターにブルーの間接照明を着けました。 使用したのはサイドビュー3連LED(ブルー) とりあえず余った分岐に配線繋げただけなので途中の画像はなし。 照射角度を見ながら設置。 光度のコントロールはフットライトユニットに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月27日 23:18 dai@BRZさん
  • BLITZ Touch-B.R.A.I.N. ソフトバージョンアップ

    HKS OB-LINK TYPE-FA20を使い始めて家で眠っていたTouch-B.R.A.I.Nですが、あればいいなと思ってた項目が追加になっていたので引っ張り出してきました。 メーカーホームページから最新のソフトウェアをダウンロード USBに移してTouch-B.R.A.I.N.に接続して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 13:37 dai@BRZさん
  • ガソリンメーター計と消費量の関係

    約100km時~ 約200km時~ 約300km時~ 約400km時~ 約500km時~ Σ(;´ω`)!? 約540km時…点滅 約600km時~ 結構ヒヤヒヤですw (^^; まとめ 走行距離…606.6km 給油量……44.02L 満タン法……13.8km/L メーター計…14.1km/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 13:04 中側(旧ナカツガワ)さん
  • メーターチューン

    純正メーターに、ステッカーチューン‼︎ 気分だけ20馬力UP‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 10:28 h6さん
  • LED打ち替えチャレンジ

    すんません すでに作業完了したところからの投稿写真しかありませんので(-_-;) 針は紙やすりで削って 使用LEDは青 白共に3528チップのみになります。   確かに針に使うには昼間少し暗い気がするんですが、夜間は明るすぎると目移りしちゃうんでこのぐらいでちょうどいいかと思ってます。 撮影の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月14日 22:22 ネコの館さん
  • スマホホルダー取り付け

    後日OB-LINK導入の為iPhoneで情報を拾うのでそれに伴いホルダーをナビ横に付けました。 そこそこな値段するのに可動する根元が緩すぎでホールド出来ずすぐ傾き使い物にならん!!・・・(つД`)ノ マイナスで根元締めれたのでとりあえずこれで様子見。 3M両面テープが付いてたのでそれで固定。 どれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月10日 18:44 yuuFL5さん
  • メーター・エアコンパネル・時計・走行モードスイッチ LED打ち替え

    メーター完成画像 簡単に説明^^; 使用LEDは 3528チップLEDグリーン を使いました。 緑 3528チップLED 50ヶセット 1,750円 基盤剥き出し状態にして、メーター部分のみをグリーン色に打ち替えました。中々地味な作業をちまちまと^^; 途中思ったのですがパパット半田付け ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年9月8日 01:56 デスモさん
  • メーターゲージパネル&追加メーター交換

    いきなり外れてますが、取り外しは超簡単 ネジ三本で外れます。 これに先ずは超薄い両面テープを指定位置に貼ります。 作業時間のほとんどがこの両面貼りです^^; これがその両面です めちゃ薄くて小さい直径7mm 貼るのは簡単ですが剥がすのが一苦労 もう剥がれてるのに一生懸命剥がしてたり 老眼は嫌です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月20日 21:57 デスモさん
  • LED再打ち替え(付帯作業、雑資料編)

    この項では、作業時(どっちかというと、脱着にまつわるもの)の付帯的なものを記述しています。 内装を下したことがある方なら、あまり読む必要はないかもしれません。 一発目は、エアコンパネルのふたを外したところ(本来であれば、前項の一発目にこれを入れるべきだが(苦笑)) 両端の黒いコネクタが、車両側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月18日 01:49 mill256さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)