スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • BRZ/86のボンネットに付いている謎カバー外す

    ボンネットの後端運転席側にはなんかよくわからないカバーが付いています。 エアコン切っている状態だと水温が100度近くになるので、少しで空気の抜けを良くしようとこのカバーを外してみることにしました。 取り外しは簡単。 ネジクリップ3つで留まっているだけです。 ネジを半周させて引き抜けば外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年10月20日 19:28 コスワスさん
  • センターシガーソケット故障 ヒューズ交換

    センターボックス?のシガーソケットが突然通電しなくったので、ヒューズの確認していきます! これで確認します。 ヒューズで通電していると光るので分かりやすですね 値段も安いので持っていて損無いです👍 zc6 は運転席の右下にヒューズボックスありますので、見てみると写真のカバーがされています。 クリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月14日 16:28 Dai-zc6さん
  • シガー電源用ヒューズ交換

    シガー電源が死ぬという経験を始めてしました。 ヒューズBOXは運転席右下。 写真のピンクの色塗り部の15Aのヒューズが関係するそうです。 メカニックの方にやってもらってしまったので、今回どちらを交換したかは分かりませんが、どちらか一つの15Aを交換。 工賃サービス+部品代=216円でした。 入庫し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月22日 23:05 かっつん坊さん
  • シートヒーター 配線繋ぎ

    先日、交換したRECAROシートのシートヒーターのカプラーをZD8用に変更します。 ※ディーラーから入手したZN6用の配線図 同じく、ZD8のシートヒーター配線図 これを元にやっていきます シート側のカプラー 端子を抜いて間違えないようにマスキング アースが2in1になっている… こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 17:18 イーグルレアさん
  • アクティブサウンドコントロール解除

    アクティブサウンドコントロールを解除します。 本来であれば、ディーラーに行って設定をOFFにするところですが、いちいちディーラーに行かなくてもON/OFFできる方法があるのをネットで見たので実施したいと思います。   まず、助手席のダッシュボード横のパネルを外します。     ※アクティブサウンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月22日 16:51 いしちゃん.さん
  • ASC(アクティブサウンドコントロール)のON/OFFスイッチ取り付け

    3000回転位からエンジン音の演出(スピーカー音)が発生するのですが、機能のON/OFFはディーラーでしか変更できません。 みんカラ先輩方の投稿を参考にしてスイッチをつけました。 まず、助手席のサイドカバーを外してコネクターを引っ張り出します。これが大変でした。 コネクタの位置はココですが、ドア側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:44 buttiiさん
  • これまでにやった事上げてく(*‘ω‘ *)

    ペダル右側のスイッチです クラッチスタートキャンセラー自作 ON-OFF-ONスイッチでして、クラッチを踏んで掛かるのと、何しても掛からない、クラッチ踏まなくても掛かるという3つの仕様にしました(*‘ω‘ *) 着けてから思うのはON-OFFだけで良かったなと……w 見た目が汚いのは勘弁してくださ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月17日 09:08 黒猫cさん
  • スマートキーの電池交換

    だいぶ前から、メーターにオレンジ色の鍵のマークが点滅していて、とても気になってきました。 車のスマートキーの電池は、今までは大概ディーラーなどで、入庫時に替えてくれていたのですが、今回はみんカラを参考に、近所で電池を買ったので、自分で交換しました。 簡単過ぎて、整備手帳は少なそうなので、残して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月20日 02:54 くろすけまるさん
  • クラッチキャンセルならぬブレーキキャンセル

    #このカスタムは重大な事故等につながる可能性もあるかもしれませんので、される場合は自己責任でお願いします。 皆さん、BRZは乗り降り大変なので、エンジンだけ掛けたいけどいちいち乗り込んで、ブレーキ踏んでプッシュスタート押すのって苦痛な時ありませんか?一度は皆さんあるのではないでしょうか? MT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月15日 00:53 薬モさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)