スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バックランプLED化

    JUSBY のYouTubeで、Amaz◯nの格安LEDの比較動画があった。豆球をLEDに替えるのもすぐできそうだったので、ポチッ。 昼休みを利用して5分で完了。 写真は、使った工具と元の豆球です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月11日 12:22 でっと。さん
  • レーダー取付(コペンからの移設)

    ユピテル GWR93sdを取付。配線はオプションのケーブルを使ってOBD端子から。運転席足元のオートBD端子から助手席への配線は、グローブボックスを外して配線通しを使ったら楽勝でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 14:55 ツ バ サさん
  • GPSデータの更新 COMTEC Zero 307LV

    データをダウンロードしたmicroSDを入れて電源ON。nextを押して更新を進める。 next実行を押して更新を実行。 再起動されて完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 17:10 右法さん
  • (2022/6/5追記)ウインカーのハイフラについて

    ●事象概要 先日のマフラー交換後の高速道路走行時、ウインカーがハイフラしました。 備忘録としても記載しておきます。 当日も何回かウインカーの動作がイマイチだな?と思うことはあったのですが、高速で点滅を繰り返す事は今回初めてでした。 その時は何れかの方向に再入力する事で点滅は止まりました。またそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2021年12月30日 23:35 Gunsayberさん
  • スマートキーの電池交換

    昨日、リモコンのボタンを押してもドアが閉まらないことに気がついた。 正常であればスマートキーのボタンを押すと赤いLEDが一瞬点灯するが、点灯していない。 CR2032を購入してきて、すぐに交換。 LEDも点灯するようになり、実車でも動作OK。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月29日 15:39 50過ぎてもスポーツさん
  • レーザー探知機2個目(*'▽') ユピテル LS20

    ユピテル レーザー探知機 LS20です。 単体でも使えるのはいいですね ユピテルのレーダーも持っているけど、どこに置いたか見つからないので、繋げないで単体で使いますw コムテックのはレーダー、レーザー対応です。 本当に小さい 移動オービス、レーザーパトに反応するかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月8日 12:18 B-R25Zさん
  • クラッチスタートキャンセラー

    エーモン No. 1198, No.1122, No.3459, No.3211, No.3301を購入しました。 スイッチは自身の好きなもので対応出来ます。 また、ギボシと白のカプラはなくても出来ます。 いきなり完成した写真です。 配線図、組立図などはないですが、他の人のを参考にしました。ギボシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 15:15 みっちゃん_BRZさん
  • ホーン交換(その2)

    フェンダーの部分から外していきます。勢いよくバンパーが落ちないように、バンパー上で外したクリップ穴にプラスドライバーを差しておきました。 パンパーが外れるとLEDライナーの配線を左だけコネクターを抜きました。 左の純正ホーンのコネクタ配線は一本のみとなっていました。 純正コネクタの配線を切り、写真 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年11月21日 14:05 OzeRyuさん
  • ホーン交換(そのI)

    納車後直ぐのバンパー脱着には抵抗があったのですが、純正ホーンの音に我慢できずに交換を決意。コネクタ等は異なりますが、トヨタプレミアムホーンやレクサスホーンであるマルコホーンをAmazonで2000円位で購入しました。 先ずは洗車して、キズが付きそうな箇所を養生テープでマスキング バンパー上は10㎜ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年11月21日 13:42 OzeRyuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)