スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZtS

BRZの車買取相場を調べる

整備手帳 - BRZ [ tS ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • ディマースイッチ(ウインカーレバー)交換

    86BRZのディマースイッチは、最新のトヨタ車の主流である AUTO→スモール→ヘッドライト の順番であるが、今まで乗ってきたクルマが スモール→ヘッドライト→AUTO の順番であったため、AUTOから始まることがイマイチ気に入らず、また、短いトンネルが続く道路では、ヘッドライトを頻繁にON/OF ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2016年9月11日 23:48 Blue eyesさん
  • フロントバンパーのズレ対策

    フロントバンパーがズレてハマらない事象は86/BRZの持病の一つということで…( ´ㅁ` ;) 私のBRZも例の如くバンパーがズレてました… しばらく放置(3年ぐらい…)してましたが… 先駆者の知恵をお借りして、先日やっと対策を試してみました(˘•̥ω•̥˘) Amazonにてネジとフランジナット ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2020年10月13日 07:22 ション@BRZさん
  • BRZ G型用アーチフィン取付

    G型に純正装着されている「アーチフィン」を取り付けます。 開封した部品です。 〇左右のアーチフィン各1個 〇リベット×2個 〇クリップ×2個 アーチフィンは裏側のバンパーを挟み込む爪があります。 バンパーに仮組して穴位置を決めたらドリルで穴をあけます。Φ4.8だったかな・・・ アーチフィン、クリッ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年9月19日 20:12 GANOTAさん
  • フロントバンパーズレ対策 その2

    さて、バンパーの上側の対策だけで、このバンパー全体を支え切る対策は、限界があるんだろうと思っていた時、"かげろう。"さんの他、何人もが試みていた方法をする事を考えました。 そのパーツがこの写真の部品。(有)ティークラフト社製のバンパー補強ステー です。ネットから拾って来ました。 HPから問い合 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2022年8月20日 22:20 B & Oさん
  • ダッシュボードの歪み変形対策

    ダッシュボードの歪み変形は86/BRZの共通の問題らしく… うちの子も例に漏れなく変形してまして…( ´ㅁ` ;) 他の方々の対策を参考に私もやってみました(`・ω・´)ゞ ただ、やる前にうちのナビがフローティングなので… いちいち画面を取り外すのが面倒なんじゃいヾ(๑`Д´๑)ノ 邪魔なフローテ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年9月13日 17:21 ション@BRZさん
  • フロントバンパーズレ対策 その1

    走行距離 : 90133 km 実はこれ、サイドターンランプ中のボルト締め対策を施してあるんです。 しかし、慢性疾患のバンパーズレは再発❗️ そんな中、"てつりん"さんの手直しに学び、純正品での手直しを試みてみました。 バンパーブラケットをディーラーで購入。  57707CA002/012   ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年8月20日 17:26 B & Oさん
  • リアスタビリンク交換

    リアスタビリンクをショートタイプに交換。 交換手順はまず純正を外すのですが、スタビ側(上)のナットから外します。 左右外したらアーム側(下)を外します。これで純正リンクが外れます。 取り付けは逆の手順でアーム側を先に取り付けます。本締めはせず仮止めの状態にしておきます。(左右) 次にスタビ側を取 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年9月28日 16:53 kopalさん
  • 後期化①

    ヤフオクにて納車外しの後期ステアリングを落札できたので、思いきって後期化を行いました。(新品でステアリング、エアバック、スイッチの3点を揃えるだけで10万円を超えます。) 以下、準備したものを羅列していきます。 メーターは、STI sportのメータアッセンブリコンビネーション(コンビネーション ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月9日 21:49 Blue eyesさん
  • STIフレキシブルドロースティスナーリア取り付け

    本体はこれ。 ブラケットは共用みたいでバーの取り付け穴が内側同士が他車種用、BRZは外側同士になります。 付属品のボルト類。 BRZにはワッシャーを使用しません。 バンパーの外し方は割愛w この二本のボルトを抜きます。再使用はしません。反対側も同様にして ブラケットを付属ボルトでこの向きに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年9月26日 14:15 GH8.GRB.ZC6×2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)