スバル ドミンゴ

ユーザー評価: 3.76

スバル

ドミンゴ

ドミンゴの車買取相場を調べる

整備手帳 - ドミンゴ

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    充実したパワートレインが魅力のクロスオーバーSUV!CX-8ガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    カーコーティングショップ【リボルト山口】です。 マツダ・CX-8の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 マツダ CX-8はマツダSUVの中でも最上位に位置するモデルとして2017年より販売を開始、3列シートを搭載した大型クロ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 15:02 REVOLTさん
  • クランクリヤシール油漏れ修理?

    油漏れしそうな、所だいたい漏れてた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 19:53 チャピ道さん
  • E.オイル・フィルター交換(備忘録)

    半年経ったので、バ〇のひとつ覚えで交換します。 この歳になると、〇カでもなんでも覚えていられるだけマシという感じがします。 まず、廃油を上抜で吸取ります。 遣い走りの後とはいえ、ちょこっと休憩しただけですぐにオイルが冷えて硬くなりました。時間の掛かること・・・。 ちょこちょこと上抜きポンピングしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 23:49 スバル初心舎さん
  • 燃料計、突然不動

    燃料満タンにしたら、燃料計が動かなくなり、点検のけっかフロートの所の接点が隙間空きすぎて反応しなくなっていました! この程度で良かったです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 20:41 チャピ道さん
  • DIYでクイック鈑金

    右フロントフェンダーのマッドガードの後ろに点錆が発生。内側から来ているのか、外側からなのか・・・。 塗装を剥いで錆を落としつつ錆び転換剤を塗り塗り。一部腐食でくぼみがあったので薄付けパテを入れておきました。貫通はしていない様子。 パテを研磨してサフ入れ。ハロゲン投光器で熱を加えて乾燥させます。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 18:55 コロポックルさん
  • プラグホールはどうやって綺麗にすればいいのか、解答編

    以前、プラグの閉め直しをしようと思ったとき、ヘッドから漏れたオイルによって、ドロドロになった砂や砂利がしっとりと付着しているこの場所を、どう綺麗にしてから、作業をするか、とても悩みました。 しっとり感のお陰で、手持ちのエアを吹き付ける道具類では太刀打ちでませんでした。やむなく、割り箸にティシュを巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 09:09 namahagerさん
  • ドラレコの更改・Ⅱ

    余分な配線はからげてコンパクト(?)にしてグローブに納めます。 ガラスに付けるステーとカメラ本体はなんと磁石で接続。 がちーん・・・と。 鋼鉄ジーグを想像するワタシはすっかりハニワ幻人。 電源はステー側に接続なんです。 ガラスとは両面テープでの接着なので、接着力が落ち着くまでカメラは外しておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 06:09 スバル初心舎さん
  • ドラレコの更改

    前に取付けたドラレコです。 どこが壊れたの? って・・・ きうばんです。 吸盤を引っ張り上げる部分が折れました。 すでに接着剤で補修を試みたんですが、ガチでチカラの掛かるところはやっぱダメみたい。 で、ドラレコは消耗品と悟ったので、今度も安物を買いました。 なんとメモリー付き。 電源の端子が残念な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 01:03 スバル初心舎さん
  • エンジンオイル交換 ~ どみねた備忘

    例によって定期作業です。 在庫量ではギリギリ足りませんので、補充用ボトルから足して済ませます。 ちなみに背後にある缶が次の『極』。 暖かい日ではありますが、近所を1周してからの上抜きです。 極の注入。 少し足りないのでコチラから。 ん?クオリス用? ま、いっか。 廃油も真っ黒。 前回積算距離計読 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月12日 16:09 スバル初心舎さん
  • LEDプロジェクターの装着

     レイブリックのダイヤカットレンズ装着で当時?としては流行りだったレンズ装着でしたが、ガラスでなくプラレンズだったのでくすんできました。  中古装着だったので6年位は使ったと思いますが今どきの車のレンズの劣化具合を考えると高寿命だと思います。 jeepとかジムニーなんかに取り付けた例みてずっといい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月11日 23:21 汎用丸目さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)