スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • アルミテープ張ってみました その②

    前回の投稿で、効果を感じたので、気を良くした私は、その②なるものをやってみました。素材は、例のごとくダイソーのアルミテープです。 関連URLを読み、う~ん。理解度は置いておいて、この素材の粘着剤の導電性は?なので、まだまだ信じる者は・・・の段階ですが、鋭利若しくは尖った角部が・・云々 とのことなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 21:31 fuma.kさん
  • スモークフィルム 比較

    ヘッドライトに貼るスモークフィルムの比較 左:ホークスアイ ライトスモーク 中:ELS エレガンススモーク 右:ホークスアイ スモーク 写真加工でスモーク比較(笑) 上:ノーマル 中:薄めスモーク 下:濃いスモーク

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月23日 19:14 しょうちゃん@さん
  • RECS実施

    KITさんでブレーキキット交換作業と一緒に実施しました。 さて、煙モクモクは。。。 期待外れでした。 ほわほわーと、カーボンそんなに蓄積していなかった様で。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月31日 23:08 stievoさん
  • 1000km点検整備&パーツ取り付け

    ディーラーにて@1200km ・1000km点検整備 ・STIフレキシブルタワーバー取り付け ・GRB純正リアスタビに交換 作業待ち時間およそ1.5時間 試乗したときから、コーナー時のぐらつきが気になってました。 パーツレビューを参考にしながら、上記の2点を行いました。 効果は覿面でした。不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月10日 02:07 こすもさん
  • ATFホース交換

    先日の感謝ディの時に、ディーラーからこんな指摘が(^^;; 確かに漏れてます。 写真は撮ってませんが、アンダーカバーにもべっとり付いてました。 取り急ぎ、ホースとクリップを交換します。 いきなり完成です(笑) これで暫く様子を見る事にします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月28日 23:09 タケシ0914さん
  • フロントロアアーム 骨折

    フロントロアアーム 折れてしまったようなので、入院しました。 かろうじて、走行できるものの、ハンドルセンターで怪しい角度がついて、おまけにVDC警告が、つきっぱなし。 どうも、ロアアームの一箇所が折れている模様。 しばらく、入院して、強化されて帰ってくる予定。 急にハンドルのセンターが狂って、怪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 00:08 funtoexigaさん
  • リコールNo.4005 助手席エアバッグ・インフレータ交換

    今までリコールなどはディーラーで行っていましたが、とある事件で不信感を抱いたので、勤務先で自分でしました(;^ω^) チャッチャと内装を外し、助手席エアバッグを外します! で、新しい対策品のエアバッグを取付け・・・ ダミー抵抗が付いていたコネクターを外し、新たなエアバッグの配線を接続! あとは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月22日 11:25 シャオーレさん
  • ディマースイッチ異音対策

    このタイトルの事の成り行きはブログでご覧ください。 まずはコラムカバーロアを外します。ここはビス1本で固定されてます。テレスコのレバーをフリーにすると外れます。 コラムカバーロアが外れたら次はコラムカバーアッパを外します。ここはビス3本で固定されていて、1本はハーネスの影になってしまっているので少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月29日 07:54 サク39さん
  • カー用品 整理棚

    スプレー缶、オイル類、洗車用品などのケミカルカー用品が、多すぎて整理がつかなくなってきたので、棚を作りました。 一番下の段の高さが、左後輪のホイールハウスとギリギリ干渉しない高さです。 狭い車庫内で、エクシーガを左に寄せて止めますが、それでも干渉しないように僅かなスキマに細長い棚です。 エクシーガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月30日 06:46 BMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)