スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

整備手帳 - エクシーガ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • オープントレーイルミネーション化&センタートレーの照度アップと赤LED化

    みんカラ初投稿です! ヤフーショッピングで純正部品のアダプターコード 66236YC000(右)と 純正交換タイプのLED インナーランプ(赤)×3を用意しました。 センターのインパネを外したところです。 みなさんのやり方を参考にパネル外しを使ってやったら初めてでもいとも簡単に外せました! ここ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年8月23日 23:43 エクシィーガーさん
  • 天井デッドニング

    信号待ちの時、街灯から落ちて来た水滴がルーフに当たり「パンパンっ!」と大きな音がしてビックリ! 帰宅してからルーフをノックしてみると「カンカン」と薄い鉄板の音が(´-ω-`) 嫁のモコと同レベルの質感に我慢出来ないので天井デッドニングを行いました! アイサイトカバー、クリップ、サンバイザー、 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年6月11日 17:45 QP☆B4 RSK 3rdさん
  • 純正オプション カーゴトレーマット装着

    ※関連URLに詳細(?)は載せてありますのでダイジェストでお送りします(笑 純正OPの装着ですね。冬は子供にスノボをやらせたいな、と思っていたりしますので、濡れたブーツ等を直接ラゲッジに置いても良いようにトレーマットを装着してみました。 このゴムマットですが新品は18,000円とかなりお値段がお高 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年10月30日 22:40 al.ni.co@R32さん
  • スピーカー交換&アウターパネル制振

    少し強めにドアを閉めると「バイーン」と振動するドアの安っぽい感じが気になるのでアウターパネルの制振作業を行いました。 どうせ内張剥がすならスピーカーも交換しちゃおうかな! スピーカーはクラリオンのSRT1733。 比較的マイナーかもしれないけど、レガシィに同社のスピーカーを取り付けてコスパの良 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年6月3日 08:46 QP☆B4 RSK 3rdさん
  • リアバンパー交換からのバンパースカート(スポーツ)装着

    てなわけで、久しぶりの更新です。 チャンプRS号に時間を取られ過ぎましたw 車検前にウチの人がポールとダンスちまったリアバンパーを交換しました。もちろんバンパースカート(スポーツ)も新品になりました。 リアバンパーを外すにはここのクリップを外します。真ん中を押しこめばロックが外れますよ。。 車 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年6月10日 22:26 al.ni.co@R32さん
  • フロント用LED内臓サイドシルプレート装着

    ※関連URLに詳細(?)は載せてありますのでダイジェストでお送りします(笑 フロントにはインプレッサ(GH)純正オプションのLED内臓サイドシルプレート(品番H1017FG000)を装着しました。。 GRB型インプレッサWRX純正のステンレスSTiプレート(品番 94060FG070JG)もカッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年11月6日 19:48 al.ni.co@R32さん
  • ルーフモールを外して洗車してみるw

    本日はお日柄も良く・・・w 想像以上の熱戦で毎日楽しく観戦させてもらっている高校野球交流戦もお休みの日程でしたので朝の涼しい時間帯から洗車をしました。 まぁ単なる洗車如きであればわざわざ整備手帳に上げることもしないのですが、ついでに納車以来自分では一度も着脱したことのないルーフモールディングを外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月14日 15:56 al.ni.co@R32さん
  • 内装高級化計画②(暫定編)

    内装高級化計画第二弾。 クロスオーバー7のインテリアパネルを取り付るため分解図を見てディーラーに発注。 10月1日、商品を受け取って中を見たところインジケータがない…しかもタッピングスクリュも必要…ということで、大至急ディーラーに連絡し追加で発注依頼。 10月7日、指をくわえて待ってても仕方がな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月9日 00:31 Hidekanさん
  • 純正オプション パワーコンセントの移設 その2

    ※関連URLに詳細(?)は載せてありますのでダイジェストでお送りします(笑 ダイジェストにしたつもりですが、流石に8枚じゃまとまらないですね。 んなワケでパワーコンセントのアウトレット移設の続編です。前回はフロントの純正位置にあるコンセントに延長コードを差し込んで通電を確認したとことまでご紹介し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月31日 07:20 al.ni.co@R32さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)