愛車紹介 - ff-1 1300G
注目の愛車
-
ボルメックス
レオーネRX、RXターボ、レガシィRSと乗り継ぎ、ついにルーツである ...
-
イワノッチ
ずっと憧れていたff-1を数年前に手に入れました。 GLですが、中身 ...
-
BOXERの"スバル・ff-1 1300G"
スバルff-1 1300Gは富士重工業が生産した乗用車。1970年7 ...
愛車一覧
-
ボルメックス
レオーネRX、RXターボ、レガシィRSと乗り継ぎ、ついにルーツであるff-1 1300G/SSにたどり着きました なぜ徳大寺有恒や小林彰太郎が手放しでほめ、後継車のレオーネの出来の悪さを嘆いたのか 所有してみてよくわかりました 時代遅れどころか、運転の楽しさが段違いです 約2年のエンジンOHによる ...
- グレード
- スポーツセダン
- 型式
- A15
- 所有期間
- 2021年9月5日~
-
asocchi
良かったぁ~、このスバル! 乗ってた人は分かる。 83年にグリーンからクリームイエローに全塗装しちゃいました。若気の至りでした。 この頃、PIAAのフォグを付けてPDラリーをやってました。
- グレード
- スポーツセダン
- 型式
- A15
-
ゆきおやじ
初めて取得した中古車 学生時代にアルバイト(中元・歳暮の配達)をしていた某百貨店の配達所の大将が中古車販売業も経営していて、車検切れのこの車を無償で譲り受け → タイヤ交換+車検を通し2年間乗りました。
- グレード
- スポーツセダン
-
ベレG
初めての愛車。 1978年に中古で購入。なんと、11万5千円でした。 車好きな兄弟が私にと買ってきた車で、当時は良い車とは思えなかった。 私のは GLというグレード(シングルキャブ)でした。 スバルのレオーネすら知らない世代では、ff-1と言ってもピンとこないですよね。 乗るほどに、知る ...
-
BOXERの"1300G バン"
SUBARU 1300G バンになります。 このモデルを改良して世界初の乗用車タイプの4WD車が8台作られ、東北電力等に納品されました。 その後、初代レオーネのバンから4WD車がカタログモデルになりました。
- 所有期間
- 2019年12月28日~
-
白髭classic (元porsche)
パブリカ700で、基礎運転技術と、ダート走行に嵌まり、ラリーの練習などもしていました。 そして、 1971年3月、待望の1300Gスポーツセダンです。 遠乗りしたり、地域のラリー(山道のダートで土曜日の夜中によく走りました)に参戦したり、と。 楽しく走っていましたが、1974年、友人がラリー中に重 ...
- グレード
- スポーツセダン
- 所有期間
- 1971年3月1日~1974年11月1日(約4年間)
-
BOXERの"スバル・ff-1 1300G"
スバルff-1 1300Gは富士重工業が生産した乗用車。1970年7月、スバル・ff-1のエンジンを1,267ccへと排気量拡大して、内外装に大きな変更を行なった。スバル・1000のプラットフォームを継承した最後の自動車としても知られる。
- グレード
- スポーツセダン
- 所有期間
- 2017年3月20日~
-
bean '93
縁があったのか、無かったのか… 昭和45年式 スバル ff-1 1300G スポーツセダン 色:サンビームイエロー→イエロー系→赤系 板金後はサンビームイエローの予定。 以前から欲しいと思っていましたが、まさか本当に所有することになるとは。 前オーナーさんは90年代にバラバラの状態で入手。な ...
- 型式
- A15
- 所有期間
- 2015年7月4日~
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
いすゞ ビッグホーン 社外アルミ ディーゼル 4WD(岩手県)
193.0万円(税込)
-
シトロエン グランドC4ピカソ 120台限定車 全方位C パノラマガラスル ...(栃木県)
206.8万円(税込)
-
クライスラー PTクルーザー アメリカンデザイン的オールド クラッシッ(北海道)
60.8万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
