スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキパッド交換 GG2G

    ・車 車名:インプレッサスポーツワゴン 1.5i スペシャル 年式:平成19年 形式:GG2G ・今回装着するパッド メーカー: ENDLESS 品名:SuperStreet Y -sports 型番:EP411 適合:インプレッサ GG2 GG3 (リヤドラム) H14.11 ~ まず、 ジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年4月5日 19:59 skyplainsさん
  • ブレーキパッド交換 (R:1ポッド)

    リヤ1ポッド片押しタイプのパッド交換です。 (両押し2ポッドはFのパッド交換と手順はおおむね一緒です) 黄丸のボルトは緩めて(完全に外さない)ピンク丸のボルトは外します。 後はキャリパーを矢印のようにスライドさせればパッドは交換できます♪ 超~簡単(・∀・)片押しはイイ!! パッドは矢印の方向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年3月16日 17:17 RIDE-BLUEさん
  • ブレーキパッド交換 (F:4ポッド)

    黄丸の針金を緑丸のピンの穴から抜くと緑丸のピン2本が抜けます。 続いてピンク丸のプレートを外せばパッドは抜けます。 コレだけ外せばパッドは引き抜くだけで出てきます。 簡単( ^▽^)♪ コンナ感じでキャリパー後方から引き抜きます♪ 当然、パッド裏からピストンが押されてる状態になるので抜けにくい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年3月16日 17:05 RIDE-BLUEさん
  • ディスクパッド交換・インプレ追加

    ようやくパッド交換しました。ついでにスタッドレスに履き替えです。 まずはリフトアップ。会社の設備が使えるので、すごく便利です。 タイヤを外し、パッドを外します。 新しいパッド、ディクセルタイプMです。ゴールドの色がカッコイイっす!付けちゃうと見えないですけど。 ピストンはブリーダーを開けておけば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月23日 00:20 ノイエ汁さん
  • ブレーキ・ブッシュ交換(記録用)

    ディーラーにて一年点検の際に指摘されたブレーキとついでにブッシュ等の交換を実施 ・ブレーキパッド→ZERO SPORT スポーツ ・ブレーキローター→純正 ・ミッションマウント→STI強化品 ・スタビブッシュ&リンク→純正 パッドは二年とちょっと。それ以外は初めての交換でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月2日 00:49 たにけんさん
  • ブレーキパッド交換

    気になってたお手軽なG2ブレーキパッドに交換しました。 交換して分かったのが前のオーナーは純正使っていましたね。 これで効きよくなるでしょう! こちらはフロントです。 こちらはリアです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月3日 13:19 ゆーすけ@兵庫さん
  • ブレーキパッド交換。

    ここ最近ブレーキ鳴きが発生していました。 「キーッ」って感じの音ならばあまり気にしませんが、「グギギギッ」って感じの音で、精神安定上あまりよろしくない音がしていました。 リヤのブレーキパッドの残量が心もとなくなったこともあり、交換することに。 これからは街乗り用とサーキット用は分けることにし、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月4日 20:47 いりぼうさん
  • リアブレーキパッド交換

    ヤフオクで購入した、メーカー不明?のブレーキパッドです。 適用温度0℃~400℃と表記がありましたので、交換予定のフロントパッドとの相性はどうか?と言うところではありますが・・・。 だったらリアも同じのを入れれば?っていう突っ込みはご遠慮ください(笑) 単に予算不足です・・・と言うことでDIYで取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月4日 18:09 たい4815さん
  • ローター+パッド交換

    12月の車検で要交換と言われたローターとパッドの交換です。ローターはDIXCELのPDにスリット加工してもらったものとプロミューのHC+を用意、いつもの秘密基地で作業開始です! ホイールを外して、キャリパーの上下2本のボルトを外し、ローターを押しネジで外します。 ※外した旧ローター…サビサビです( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月2日 17:06 Kyo666さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)