スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • どうでもいい小ネタいろいろ

    自己満足の小ネタ整備たち。 メーターリングっぽいのに挑戦。 パネルバラしたついでに、手元に余ってたアルミテープで細工してみました。 雰囲気、は出たと思います。近くで見ないで~~ アルミテープ第2弾。 クールラジエーター? 材料費¥100もしません。作業時間5分。 見た目のかっこわるさ、プライス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月27日 20:56 Gachaさん
  • フォレスターSGリアカップホルダーにカーボン柄シート貼り付け

    ディーラーで注文して取り寄せてもらいました。 こんな感じです。 開いたらこうなります。 こいつを貼り付けます。 株式会社タニダ PRONTRY FlexFilm(50cm×50cm) 定価2,415円 ちょっと痛い出費です。 適当な大きさにザックリカットします。 曲面はドライヤーで熱しながら引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月1日 16:03 クラッチ@さん
  • 自作 アイ&チークライン

    本格的にやりました。 まずはコピー用紙を持ち出し、ペンでだいたいの縁取りを描きます。 次に他の紙に写し、少し大きめにカットします。 そうしたら、車にあわせて形を整えます。 何色にしようか悩んだ結果、ちょっと高価なカーボン柄のカッティングシートです(笑) 先ほどの試作品をカッティングシートに写しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月24日 02:25 つばめ@さん
  • エロサイコロ2

    今回使用したサイコロ 今回使用したLED。 このLED、色が変わって点滅したり、点滅のスピードも変化したりするんだけれど・・・・・・・・・・こいつの出処は・・・・・・・・ ライターです(笑) こいつからLEDを取り出しました。 LEDが4個あったので、2個づつ繋ぐことにして、1/4W390Ωの抵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月5日 18:43 たも兄@VM4さん
  • ナンバープレートカバー(F用のみ)

    某中古パーツショップに「T車のマスコットプレートナンバーカバー」が15~20枚置いてあったので1枚購入(アルミ製)。 プレートでは裏側 こちらは主に使うほうで「親父s」と「ダムダム団」のオフ会等で使う。 STI Genome・imprezaステ切り抜くの大変でしたので時間掛かりました(汗 プレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月8日 09:37 怪物くんさん
  • フューエルキャップホルダー取り付け

    フューエルキャップをヒモなし北米仕様に交換ついでに。 ダイソーのマルチホルダーを使用。108円。黒がなく白いのしかなかったんだけどそんなに違和感無かった。 キャップが収まるようにカットして貼り付け。両面テープは商品に付いてました。 レギュラーなんでUNLEADEDのステッカーを適当に作って貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 11:28 HARA★さん
  • Appleダストボックスプロジェクト

    自作Appleステッカー貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 12:06 めぇ めぇさん
  • シフト周り交換(STI MT用)~完成~

    前回までの状態。 これにオークションで入手したシフトブーツを合わせていきます。 このような状態でオークションに出品されていました。 落札金額2000円。 シフトブーツを取り外したがSTIパネルと干渉するのでポン付けできず。 シフトブーツについてる樹脂製の枠を取り外し。 シフトブーツに穴を開けてST ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月27日 04:53 カワウソさん
  • トミカ台座自作プロジェクト

    ダッシュボードに固定していたトミカが流れてくるため タイヤ四点固定から、台座で面固定へ変更。 家にあるもので自作。これが重要! 発泡ボードをトミカくらいに切る 45mm×70mmくらいを二枚で6mmの台座を作成 ここにカッティングシートを貼ります カッティングマシンで 実寸通りにカッティング。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月16日 10:34 めぇ めぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)