スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アッパーマウント加工

    予備のアッパーマウントベースをクスコのピロケースが付くように加工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月13日 15:29 tto11さん
  • ロアアーム交換③

    続きです。(笑) 途中でハブベアリングを交換しましたが、 本来のロアアーム交換です。 ここまでくれば実際には付ける時は大した事ありません。 まずアーム類を装着 そしてサブフレームを装着。 そして完成! えっ?写真が手抜きだって? いえいえ。簡略化です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 04:59 repair worksho ...さん
  • ロアアーム交換②

    昨日の続きです。 切れるドリルを購入し、取りあえず残ったボルトを 取りました。 正確には削りました。 穴にネジ穴を切り直します。 ここはまっすぐ正確に(笑) ネジ完了。 いい出来栄え(笑) さて、アームを外します。 (/||| ̄▽)/ゲッ!!! ちょっと予想してたけど錆びて取れない。(T_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月21日 05:13 repair worksho ...さん
  • ロアアーム交換 ①

    今日は、ロアアームも交換します。 なんで交換するかって? それは見れば分かります。 じゃーん。(゚∀゚) サビサビです。(T_T) いつ折れるかもしれないので早めに交換します。 何か錆びの車に最近は取りつかれてます。(T_T) やっぱり錆びてて中々ねじが回らないし固いです(T_T) ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月19日 19:06 repair worksho ...さん
  • リヤスタビ修理?

    昨日峠に行った帰りに何かリヤ付近から異音が・・・。 それで今日見てみるとスタビのブッシュが外れてました。 以前の使ったブラケットだとゴムが当たるので周りのゴム切ってあったんですよね。 今回ブラケットの形がまた変わったので横の押さえが無く抜けるかな?とおもったらホントに抜けました。 (T_T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 18:45 repair worksho ...さん
  • スタビリンクグリスup

    予備として、置いてある、純正のリンクに、グリス入れてみました。 ラバーカバーが外れないので、ドライバーで隙間を作って、スプレーでグリスを噴き入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 15:43 tto11さん
  • 戻し・・・始めました~③

    2014.03.13 キックス製PCD100のワイドトレッドスペーサーt=20を4枚洗浄しy!に HKS製牽引フック紅い,カーボン調ドアハンドル部分,サイドマーカーそしてGDB E型採用のタイバーを洗浄しy!に 2014.03.14 キャリ2POT,4POTそしてお皿4枚洗浄し梱包~ 鍛造ロアア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月14日 18:31 h 大佐!さん
  • 戻し・・・始めました~②

    2014.03.05 AVO製リアスタビリンク,C-WEST製グリル,トノカバー,リアスタビ受けを清掃後y!に 2014.03.07 バラシ作業:レイル製軽量アルミ製サブフレーム,エンジンアンダーカバーそしてFスタビリンク救出~ 清掃・梱包:STi製トレリン,ラテリン,車高調リア 2014.03. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月6日 03:17 h 大佐!さん
  • 減衰再調整

    此間、冬用にしましたが、柔らかくし過ぎたので、2段ずつ上げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月29日 12:15 tto11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)