スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • GRBインタークーラー流用 その2

    GDBクラッチマスターにしていたのですが、残念ながら干渉しますので対策します。 ブラケットを作成し 内径9mmのホースで延長 ちゃんとフルード対応のを使わないとやばいと思います。バイクのがちょうどいいかと こんな感じに遠くに行きました。 横Gでどうなるのか不安ではありますが、前よりタンクの位置自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 00:41 IIcx@赤GF8さん
  • クーラントリターンパイプ交換

    シリコンパイプから針金入りの手持ちのパイプに替えてみました。 耐熱で潰れないパイプです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 17:32 tto11さん
  • オイル交換

    距離はまだいけましたが半年になるので交換。 毎度お馴染み高い投資です。 次は6月やと思うので50でも入れてみようかと。 ついでにドレンPKも変えてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 15:33 ケイちゃん@さん
  • 冷却水がなかった、大変でした。。

    年末から水温が上がり、エアコンのかかり(暖房)が悪くなり、 今日に至っては、少しだけですが緑色の液体が下に漏れていました。 ただ事ではないと思い、クルマ屋に連絡を取ると、 ラジエターキャップを開けて、水を補充して(動かしてからしばらくしないと開けると危険)すぐ持ってきてくださいとのことで、慎重に水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 22:25 【ジナン】さん
  • エンジンオイル・コシキ交換

    軽に続き私の車もオイル交換のタイミング。 前回同様ゼロスポーツオイル。 に加え、わざわざ別店舗へゼロスポーツコシキ(両店舗片方無いという悪さ)買いに。 揃えたかったんでw 持ち込み料取られる覚悟で乗りこみましたが、無料。 オートバックスグループだから? 何にしてもドライブがてらウロウロで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月26日 13:24 ケイちゃん@さん
  • クーラント&ラジエターキャップ交換

    液体モノシリーズラスト、クーラント交換。 ドレンから抜いて入れるだけ。 ついでにリザーバー外して洗浄。 抹茶オレがたくさん出てきましたwww ついでにラジエターキャップ交換も。スバル車なので2個とも交換。キッチリ純正ー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月17日 23:23 由宇さん
  • ラジエターアッパーホース交換

    10日間ほど愛知に出張していましたが、出張直前に車内に甘い匂いが…。 ボンネットから湯気が…。 黄緑の液体が飛び散っている…。 手をつける時間もなく千歳空港付近のパーキングに停め愛知へ。 19日(金)09:00頃に千歳空港に戻り帰ろうと走らせると10分程で水温計がレッドゾーン突入Σ(゚Д゚; す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 15:00 ねこ800さん
  • ラジエターキャップ交換

    作業と言っても、エンジンが冷えている状態で、古いキャップを外してから新しいのをつけるだけです。 作業時間、3分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月5日 14:35 ゆう(555さん
  • クーラント漏れ修理 <GF8>

    車体下部より、謎の液体が漏れているのを発見しました。 ちょっとオイル混じりっぽくもあり、下から覗き込んでも部位が特定出来なかったので、いつもの主治医さんの所へ駆け込みました。 リフトで上げて、主治医と2人で下から覗き込んでも特定出来ず。 降ろしてもう一度見てみると、分かりやすい所に原因がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月15日 22:43 いずみ@YAM+EA11Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)