スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換。

    このマフラーに換えます。。 ・・フジツボ レガリスR type EVOLUTION! ははっ、今ついてるやつと同じなんですが・・^_^; ・・オールステンレスなタイプ?へ変更します(^o^)/ そういうことで・・BDの下へ潜ってみました! んー、もの凄くサビサビでしたぁ(ToT)/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月24日 19:11 くろうさぎさん
  • GDB用チタンマフラー、付くかな!?

    材料を準備♪ 接続用パイプを作る♪ マフラー側は差し込み式。 フロント側フランジ♪ 純正と同じ球面接続で。 接続用パイプ完成♪ レーシーなスプリングジョイント。 車体に付けてみる♪ バッチリ! 排気漏れ無し! 2か所フック使えないけど 軽いから大丈夫!? 良い感じ♪ ってことで頑張れば付くね♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月27日 18:45 レガまるさん
  • マフラー取付位置調整

    マフラーを吊っているマウントブシュ。 右から、純正、ゼロフォーアール製強化品、ジュラン製強化品(ロング)。 純正品は11年間使用したもののため、若干伸びている。 (本来、隣のゼロフォーアール製と同じ長さでなければならない) ゼロフォーアール製と純正とを重ねてみる。 (左側の穴中心を合わせ、右側の穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月14日 16:04 NinjaRSさん
  • マフラー交換

    ノーマルのボクサーサウンドでは物足りず、中古でマフラーを探しました。ただし、BG5用は大量に中古市場に出回ってますが、BD5用は少数です。某オークションでフジツボ レガリスRを見つけ落札。薄汚れてましたが、オービダルサンダーにピカールを付け磨き、出口付近は青棒でバフがけしました。また、パイプ部は耐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月23日 23:25 トリガーAさん
  • マフラー&センターパイプ交換。そして、不具合発見。。。ヽ(;´Д`)ノ

    マフラーはBRAVEと言うブランドのものです。 溶接等の仕上げも丁寧で、値段(34000円)以上の価値があると思いました^^ マフラー位置が下がっていますが、PRSのセンターパイプとプロぺラシャフトマウントのステーが干渉する為です。 (純正のセンパイと比較して社外品はパイプ径が大きくなります) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月25日 17:49 しろくま@9Rさん
  • マフラー交換。

    先代かず坊号のオーナーに今まで装着していた レガリスエボを譲ることになり 代わりのマフラーを中古で探したのがこれ。 またもレガリスRエボ。 同じレガエボでも太鼓から前の部分が違います。 いつマイナーチェンジしたのか知りませんが 今度入手したものは フルステンになっています。 にんまり。 新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月24日 00:05 ぱんくやかず坊さん
  • マフラー製作

    先日まで装着していたTBO製の爆音抜け抜けマフラーです。 センター&太鼓もいわゆる直管。家の車庫でエンジンかけると、二階が振動するほどでした。 今回交換したプロフ製の競技用マフラー。GC8用だったため、BC用藤壺製レガリスのセンターとこのGC用プロフ製太鼓をドッキング。GC用は少しだけ全長が短いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月31日 11:36 中G~RSさん
  • 再びマフラー交換

    まずはレガリスR-EVOを摘出☆ 自作マフラーはECVがもっと閉じるように ストッパー部分を少し削ります♪ 削り終わったら車体に取り付け♪ 重量軽いから取り付け楽チン! ECVのコントロールワイヤー取り付け♪ こちらはアクチュエーター側。 今までのストロークのままワイヤーを 付けると削った分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月23日 17:46 レガまるさん
  • マフラー仕様変更☆

    ヤフオクにて購入☆ セミステンと記載されてたけどオールステンだった♪ 超美品、送料込み¥6000☆ 良い買い物でした。 車検の為戻した純正マフラーの快適さが捨て難く でも見た目のアクセント欲しいなぁといろいろ考えて フジツボのマフラーに。 超絶静かなのでサイレントRかな!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 18:20 レガまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)