スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ホイールアーチハイト測定 その2

    前回より約3年ぶりの確認です。最近は通勤で毎日走ってますので、早めにトラブルを見つけ、解決したいですね。 参考データ 標準車高 フェンダー上部からホイール回転中心まで フロント:372mm リア: 360mm 付けているホイールの半径が249mmなので、 画面の距離は、 フロント:123m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月14日 23:54 kumaMONさん
  • 車高調整&アライメント

    さて車高調整と書いてはいますが 実際は6mm上げてどのくらい上がるか 6mmで動きがどうなるかが見たくて上げた アライメントはキャンバーもトーもあまり変わらない… 劇的になにか変わってほしかった(´・ω・`) こっちがトーです 元々キャンバー付けて曲がりやすくしたかったから 最初は1°20′つけて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月8日 22:25 だっちゃん@sw20さん
  • 車高調整

    https://minkara.carview.co.jp/userid/170219/car/2699936/6047521/note.aspx この時のキャンバー0°によりハイタイNGをくらう結果となったが 更に副産物として悪路走行時、フェンダーに干渉してしまい タイヤがかつお節化してしまう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月23日 15:05 agitoさん
  • アラゴスタ フロント16mmアップ

    96mmから112mmへ。Youtubeで手順を真似て作業しました。簡単すぎて大丈夫か?という気もしますが、まーいいんでしょう。 フロント側。運転してても少しアイポイントが上がった気がしていい感じです。 リア側の車高調はそのまま。 フロントと大体あっているような気がします。いじるのを見合わせた理由 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月22日 07:13 asocchiさん
  • 車高調整

    暫定車高からフロント1cmほど下げてみました ♪( ´▽`) フェンダーとのクリアランスはリヤと同じ程度に 今までは気持ち後ろ下がりだったから見た目的にはバランスヨロシ╰(*´︶`*)╯♡ 左前デスが、開いているように見えて、指1本ちょい しかし、レガシィの重い図体はパンタではキビしいですなぁ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 21:09 RS3890さん
  • 車高を15mm上げました↑(車高調整、冬仕様)

    普通の自動車な感じになりました。 寒くなる前に作業開始 今年の冬は、黒潮の大蛇行の影響で南岸低気圧が離れ、雪のポイントも関東地方にビンゴすると言う話。 スタッドレスも装着予定で、今年の冬こそ雪遊びしたい気持ちなのです。 【BEFORE】 60mm 【AFTER】 75mmにUP TEINの車高調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月5日 21:11 FAIRLADY _Jさん
  • 車高調整

    純正サスペンションに戻そうと思いましたが、天気もよろしくなくヒマもないので、車高調の車高をあげようと思います 夏仕様 A寸=160 B寸=65 冬仕様 A寸=190 B寸=95 これで3㌢㍍上がっております 後ろは自動車の構造上あまりケース長を上げれないため、ケース長で1㌢㍍、スプリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月28日 15:43 masayan-bl5さん
  • 全下げ完了!

    フロント キャンバーつけました 車高も限界まで下げ リア こちらも車高限界まで 車高を限界まで下げましたがレートが低いためもっと硬いのが欲しいです あとはホイールツライチまでワイトレ入れるかホイールで決めるか 給料次第ですねw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月28日 12:09 なかさん
  • 車高覚書 〜2012.5.14〜

    FR 580mm FL 580mm RR 575mm RL 575mm フェンダートップ〜地面

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月14日 19:42 龍シィ@BLさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)