スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    流石に幾ら何でも前上がりはダサい...という事で、リアに合わせてフロントも下げ下げ そんな難しい作業じゃなかったのですぐ終わりました。 汚かったのでついでに水流しながらスポンジでゴシゴシし、固形ワックスをヌリヌリし、いざ拭き取り!という時にばーっと雪が 落ち着くの待ってからタオルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 21:56 名簿さん
  • 車高、今度は5mm上げ。

     バネレートアップによる腰高感が否めないので、対ノーマル比で前2cm・後1cmダウンから3cm/2cmダウンに変更したのだが、この僅か1㎝の変更、これがまったく良くない。深みの無い見掛け倒しのコーナリング、正にその一言に尽きる。私が良しとするパフォーマンスではなかった。    僅か1cmでロールセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月24日 00:15 トワイライトブルーさん
  •  BLITZーZZR車高調整・1cm下げ

     先ずは超簡単なフロント調整。マーキングしてあるところが1㎝下げの位置。  上下ロックシート間のスパンは、なんと、メーカー基準値(BPターボA型)より短い56㎜となった。しかし、8Kスプリングのお蔭でノーマル比ー2.5~ー3㎝と言ったところか。また、段差越えは沈み込みが少ないために、ノーマルと大し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 13:54 トワイライトブルーさん
  • 初めての車高調車

    前オーナーさんからの装着です~ 色からしてクスコのものですね~ ワタクシ車高調装着車は初めての所有で、調整の仕方も知らずネコに小判ですが、現状程よい車高と堅さで、付いてて嬉しい代物です~(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月17日 03:05 ぎんれがさん
  • BLITZ・MAQS車高調整 参照記録簿。

     旧足回りは、KYB NEW・SRにGT(E型)用スプリングだった。  5年前の取り付け当時は、前が1㎝下がり、後ろが数㎜上がり。そして、今回の車高調への交換直前車高は、完全ノーマル比で前2㎝・後1㎝下がりへと変化していた。これはフロントアッパーマウントとリヤラバーシート等のへたりに拠るものが大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月15日 09:38 トワイライトブルーさん
  • 脚メンテ

    アゲ 新品ピロ NMB製 From 8k to 10k フロントは使って無いけどついでに交換。 リア1 リア2 スラストベアリング交換 NTN製 車高は少しだけダウン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 23:31 増田ジゴロウさん
  • フロント車高調整

    ■忘備録 ・フロントのみ車高調整 ------------------------  運転席側 L=70mm  助手席側 L=65mm ------------------------

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 15:39 hirosseiさん
  • 【DIY】車高調整、ホイールガリ傷補修とか

    ちょうど去年の今頃、車検のため車高上げてから、そのままにしていました… ずっとフェンダーの隙間が気になってしょうがなかったので、やっとこ作業! さすがに一年以上ノーメンテでしたので、ショックの清掃、注油しながらやりました( ^ω^ ) 汚い写真ですみません(^^;; ひたすらブラシでゴシゴシ… 案 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月25日 15:14 タカオリバーさん
  • DIY 車高調整

    雪国には必ずあるヘルパーを使って ジャッキを車下に入れています。 リアはそのままヘルパーが使えますが フロントはレンガで調整… 初の車高調整 コンビニ入る際に擦るので フロント1㎝上げました。 フロント指1本分上げました。 リアは隙間は指1.5本分 これぐらいが同乗させても 気を使わない大人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 15:06 HA-RU-B4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)