スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • トランスバースリンク ブッシュ交換

    BP/BLの持病といわれるブッシュ切れは、強化型ブッシュ採用のE型でも起こるようです。 70,000kmのタイヤローテーション時に下から覗いたら、切れてるようだったので、CybeRのスーパープロ・ロアアームブッシュに交換することに。ついでに、フロント側もPRSのTV LINK 強化ブッシュに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月30日 13:11 NU_KEさん
  • スタビリンク、ブッシュ交換

    過走行の08年1月式マイレガは69300km。 前後スタビリンク、スタビブッシュのリフレッシュ実行。 すべて純正部品 弱点といわれるロアアームブッシュは、強化型になっているE型でも4万㎞走行で切れたという書き込みもあったのでチェックしてみましたが、まだ大丈夫かな? どうかな? でも、もう7万㎞だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 14:30 NU_KEさん
  • ダンパー設定変更

    前回オーバーホールでダンパーが新品同様になることが判ったので、2回目の車検でも行う事に。 同時に前回行わなかった設定変更も実施。 設定値は森川Eng.指定に、私の利用シーン(街/峠/高速/サーキットの割合)を加味。 変更作業は、前回同様森川Eng. → エナペタル依頼で。 今回の変更で、低速: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月28日 21:31 NOPさん
  • ダンパーオーバーホール

    標準装着されているビルシュタインダンパーがオーバーホール可能だということを知り、丁度走行距離も新車から約6万Km走行していたので、 1回目の車検時に依頼。 (オーバーホール作業は森川Eng. → エナペタルに依頼という流れで) オーバーホールと同時に設定変更も可能だったが、今回アライメントのフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月28日 20:29 NOPさん
  • ビルシュタインBSSのオーバーホール準備

    中古でポチったBSS。 詳しく知らないけど、取り外したままの状態だとすれば、メーカー推奨車高から大きくは外れてないだろうと考え、各部の寸法を測定しメモっておく。 折角車高調なので、mndksいスプリングコンプレッサーは使わず(押入れのどっか奥深くに行ってしまった)、ロアシートを下げてからアッパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 00:47 もっちん@みんカラさん
  • ピロボールアッパーマウント交換

    新品のピロボールアッパーマウントです。 付属品のピロボールナットはサグリ部分が浅くてZERO-2には使用できませんでした。 仕方ないので、もともと付いていたピロカラーを外して使用しました。 埃が噛んで外れにくかったので、CRCを吹き付けて付属品のピロボールナットで叩き出しました。 新品のピロアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月30日 23:11 takafumiさん
  • 【参考資料】アッパーマウント用ピロ(スフェリカルベアリング)

    ピロアッパーに使われているピロ(正式名称はスフェルカルベアリング)は定期的なメンテナンスが必要です。 メンテナンスと言っても,エアブローして清掃する位ですが,ガタが出ると交換することになります。 クスコ(cusco)やテイン(TEIN)他,多くのアッパーマウントはミネベア(NMB)のスウェルカル ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2009年5月16日 15:37 チェロ.さん
  • BILSTEIN BSS-Kit O/H

    お友達よりUSED品を譲っていただき「BSCエナペタル」にてO/H 費用は \67,000 「BSCエナペタル」の作業記録簿 ・トップナット交換×4 ・ピストンロッド(シャフト)交換×4 ・リングナット クリーニング シール交換及び底板止めロックナット交換×2 ・ダストカバー クリーニング×4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月28日 19:48 ゆーSpec.Bさん
  • リアスタビライザー組ばらし

     最近、リア周りから異音が発生していたので、スタビライザーを組み直してみました。  異音発生箇所として最も疑われるスタビブッシュを取り外し、ウエスとパーツクリーナーで付着物を撤去しようとしました。ところが頑固な付着物が簡単には取れず、カッターナイフの峰を使って削り取りました。  スタビのブッシュ接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月26日 08:18 seki5552000さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)