スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 反発力と接地特性変更。

    フロント20Kから12Kに、リヤも20Kから14Kに。フロントがHAL製低反発で自由長178、リヤは銘柄同じくノバのまま自由長200。自由長は200以上が理想なんだけど中古で廃盤品なのでなかなかでて来ないのとショック全長に左右されるから長めのスプリングは需要が少ない?スプリングのレートが同じでも自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 22:43 yasukaruさん
  • 車高調整備

    途中経過ありませんが… 中古で購入したHIPERMAX LS+でしたが、フロント2本のバネ受け皿に埃やら砂利やらで動かした形跡がない&動かしたら絶対に固着する。 バラして清掃実施。 案の定固着。 ラスペネ吹いて放置。 暫くして少し回るようになったらワイヤーブラシでゴシゴシ。 回りが軽くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 00:38 yoshi37さん
  • 車高下げーの、ちょこっとキャンバー付け

    オイル交換ののち、ちょびっと車高下げてみました ついでにリヤのナチュラルキャンバーに合わせて、フロントもすこーし付けてみました(´∀`) 踏んでも当たらないレベル、前後のバランス考えたらこんなもんかな? あら、フロントもうちょい付けてもいいか ( ̄∇ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 17:29 RS3890さん
  • タイロッド交換

    先日オイル交換の時点でタイロッドのガタが出ているのを発見。タイロッドエンドのガタではなくステアリングラック側のタイロッドボール部の摩耗ガタでした。部品も無いのでモノタロウで発注。 34140AA030タイロッドコンプリートギアとロックナットワッシャギアボックス31238GA050が必要です タイロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 15:24 BE5 A型さん
  • 車高調固着

    中古の車高調だったのでロアブラケットが固着していて車高を調整することができませんでした 固着していた状態でちょうどよい低さだったので放置していましたが、冬になると地獄なので今のうちに修復します 車高調をバラしてシリンダーを万力で挟んだあと、ブラケットをパイプレンチで回したら一瞬で緩みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 20:42 mt初心者さん
  • 車検に行ったら通らず

    車検に行ってジャッキで上げたら ブーツが切れてますので通りません😓 慌ててネットでロールセンターアジャスターを注文しました。早く届かないかなぁ💦 作業時間も無いし事前に取外しだけしとこ😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 16:17 shu-214さん
  • スタビリンク交換準備

    低速走行時に足回りからコトコト異音がする為、とりあえずはスタビリンクを交換してみようと思い、現在部品を発注しております。 スタビリンク上側 ナットサイズは17ミリ… スタビリンク下側 交換する時にナットが外れやすい様にラスペネを吹き掛けておきます… 後は部品待ちです… スタビライザーリンク交換で駄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 14:32 イッキー。さん
  • 謎ナット擬きの移設(アルミローレットナット)

    謎ナット擬きをエンジンルーム内の右側フェンダー部分に移設しました。 この部分になぜか使われていないボルトが装着されており、ポン付けしました。 何のためのボルトでしょうか? 近くにicekey擬きも装着済みのため、効果は限定的でしょうね。ただし、左右均等にもなり良かったと自己満足しています。 謎ナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 10:40 愛犬クロリスさん
  • 謎ナット擬きをアッパーマウント取り付け部分に

    謎ナット擬きを装着しました。アルミ製の単なるローレットナットです。これで静電気がとれるかな?サイズはM8です。 右側です。アッパーマウントゴム部分とフレキシブルドロータワーバーにはアルミテープも貼っています。(アルミテープは、ギザギザが良い様です) リヤ用にM10サイズも購入済みですが、寒くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 15:53 愛犬クロリスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)