スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアキャリパー オーバーホール

    とりあえずフロントパイプ交換前に、 リアキャリパーのオーバーホールをしました(°▽°) フロントは…時間の都合上、 今回はとりあえず保留でw ※画像残せるほどの余裕はありませんw 左側は固着なく取れましたが、 右側はエアーでも取れず… ハンマーで叩いて摘出w ピストンの錆は巣穴もなく 綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 01:30 しんじょんさん
  • HCR32(スカイラインGTS-t タイプM)用前後キャリパーオーバーホール

    ヤフオクでHCR32(スカイラインGTS-tタイプM)の前後キャリパーを落札しました。 競ってしまったので、当初の想定よりも高く落札してしまいました…。 でも出品者が近くだったので、落札後引き取りに行ったため送料無料♪ 落札額は8000円でしたが、錆も無くかなり状態が良かったです。 ピンやスプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年4月20日 18:00 常磐快速さん
  • 右リアブレーキOH

    買って3ヶ月ほどで左リアが固着 2年を迎える今年、ついに右リアが固着したのでオーバーホール 洗車と掃除機がけをしてくれたうえに10%割引してくれました コミコミ19000円ほどでしたがブレーキフルードの余りを忘れたため新品を買ったのでそれを引けば16000円ほど スバルで全く同じ条件、部品でOH ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月14日 12:27 走らない屋あかさんさん
  • リアブレーキオーバーホール

    リアブレーキ助手席側の鳴きがひどくなった為、61,440kmでオーバーホールと共にローター・パッド交換しました。8:00開始 準備したもの ・先人様の情報により、上部キャリパーサポートボルト外しの為、14mmの口径1/2 14mmのディープソケット購入 ・シールキット 26697FC000 \2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月21日 20:03 ミッキー・ロークさん
  • ブレンボキャリパー(F)のオーバーホール GDB用

    知り合いの自動車解体屋さんから電話連絡がありました。 インプGDB-C型 が、追突されて全損扱いになるとの事で 以前より、お願いしていたブレンボキャリパー(フロント側)が入手出来ました。 解体屋さんの人に教えて貰いながら、オーバーホールを実施します。 ばらした状態 準備したシールキット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年2月8日 09:50 孫悟空555_WRX S4さん
  • GDA F キャリパーオーバーホール記録

    ピストンは自転車の空気入れで外しました。シリンダとピストンは錆びてたので耐水ペーパーで削りその後ピカールで磨きました。 ミヤコ製のシールキットを使用しました。 オーバーホールは自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 11:48 たいぞう(レガぞ~)さん
  • 武恋慕 オーバーホール

    純正ブレンボきゃりぷぁ(中古) 2回目のオーバーホール 前回は2010年8月だったのでちょうど4年前 いやー放置し過ぎで反省です 左側のダストブーツは全滅! 右もピストン大が1ヵ所切れていました 見た目パットの残量はありましたがオーバーホールを機にブレーキパットも交換 今までと同じ某ショップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月31日 00:23 R百弐拾七式さん
  • リヤブレーキキャリパーオーバーホール その②

    この付け方だと、鉄のリングが入りません。 もしかして、逆だった?? 多分こんな感じで良いのでは? 横から見ると方向はこんな感じ。 間違ってたら教えて下さいね(^_^) 鉄のリングを、キャリパーとダストブーツの間に入れます。 写真では分かり難いですが、どう考えてもこの隙間にしか入りませんので、多分合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月14日 23:05 ふぅ~BL5さん
  • ブレンボキャリパーオーバーホール

    インプレッサのダイパーを流用しているため、キャリパーのボルトがショックのボルトとギリギリです。 ショックのボルトを外しますが、とんでもなく固くて大変でした。 ブレーキホースの接続口から、エアーを送ります。 4つのピストンが同時に抜けるはずでしたが、そんなに甘くありません。1個だけ残ったりして、その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月14日 23:25 ふぅ~BL5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)