スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • AT異常発生 2

    ガラスのミッション再生計画続き 後日 診断機を持っていた知人にチェックしてもらい、原因判明。 シフトソレノイドBエラー 運良くこれ1個だけ。 という事でBを交換します。 国内では全く情報が無く、海外掲示板へ。 さすが海外、ディープな修理情報がわんさか。 しかしスバルATトラブルありすぎ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月4日 02:19 RS305さん
  • 自作クラッチスタートキャンセル(スイッチ付)

    まずはここの部分を取り外します。マイナスドライバーを使えば楽にはずせました。 右上のダミーはツメが上下に2箇所あり、少し大変でしたが、やや強引にはずしました。 ボディ側のはずすべきカプラはクラッチの横にありましたが、非常にせまい場所でした。 また、下のカプラはボディと固定されており(写真の黄丸部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年3月15日 22:47 ちゅんにゃんさん
  • stiクイックシフト取り付け

    stiのクイックシフトを取り付けました(^O^) まずは車体の下にもぐり、赤丸のナットを外します。 次に、フロント&センターパイプの遮熱板をボルト4本外してずらした後、赤丸部のボルト&ナットを外します。首振りラチェットがあると作業しやすいです。 車内に移動し、シフト周りをバラして写真のプレートを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月3日 17:43 こぶた0325さん
  • ミッションマウント交換 (73500Km)

    ミッションマウントをインプレッサSTI用の強化品に、クッションラバーは新品に交換。 (73500Km) 今まで使用していたレガシィ純正品 隙間が多くて快適性重視? ゴムも柔らかい、へたっているのか? インプレッサSTI用 隙間が少なく強化されている ついでにクッションラバーも交換 厚みがかなり違 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月3日 18:50 tx15さん
  • ミッション・クラッチ・フライホイール交換 純正5速→GDB6速

    純正5速ミッションからクロス化、耐久性向上、リフレッシュを目的にGDB6速へ換装。 あわせてクラッチ一式を社外製に、フライホイールを軽量型に交換しました。 交換距離:169,284km 交換部品 ・純正5速MT  → GDB6速MT(DCCD無) ・純正クラッチ → RG カッパーミックスクラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月19日 23:31 まめぞ~さん
  • ビスカスセンターデフ

    前回行ったミッションオイルの交換ではタイトコーナーブレーキ現象の症状が全く改善されず、しかたなく工場へ。 やはりセンターデフの故障でした。 ミッション下ろしての作業と思ってたのですが、下ろさずに作業して頂き工賃2万ですみました。 BE BHのセンターデフは距離を走ると壊れやすいみたいで、ググ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月15日 23:07 jomoすけさん
  • シフトジョイント交換

    最近他の車に乗る事が多く、その後自分のレガシィに乗って思ったのは『シフトのガタが大きくなっているのでは?』という事でした。 ニュートラルの位置にも関わらず、左右のガタが大きくどうも気持ちが良くないので、この際だから 新品部品が出るうちにシフト本体、ブッシュ類を 全て交換する事にしました。 交換部品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月29日 12:38 忍者とBEとZZRとKSRと ...さん
  • AVO ショートシフト装着 (>_<)

    お友達のHガシさんより、AVOのショートシフト(所謂、クイックシフト)を譲って頂いたので、取付けを行いました。頂く前に色々下調べをして、「よし、コレなら出来そうだ!」と思って挑んだのですが…。とにかく頑張ってみましょう! (>_<) 実はショートシフトの取付けは、2/27のドラシャ・ブーツ交換の後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年3月5日 15:20 Truthさん
  • S402純正ステアリングギアボックス

    写真はありません。 取り外しは油路をどこでもいいので外す、ステアリングを切ってパワステフルードを出し切る。(結構な勢いで出るのでよく養生してください!) クロメンサポートを外す(ボルト外し手じゃ無理です…) コッターピンを外し、タイロットエンドを外す(プーラー必須!ガシャンと一気に外れてプー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:16 danieruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)