スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ハブベアリング交換。

    錆び錆びでガッツリ固着してました(^^; メーカーも物も全く同じなのにスバル純正の名前がないだけで約半額!(;゜∀゜) スバル価格恐ろしや(^^; ここも錆び錆び。 異音は無くなりこれで気持ち良く走れます(*^^*) フロントも錆びまくりなんだろうなぁ;-) ピカピカ✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年7月30日 00:43 specBさん
  • リアデフマウント交換

    ある時リフトアップしてみたら、デフマウントのブッシュがお亡くなりに… こちらも終了… 一式純正品に交換 距離153,988Km 41,364円(工賃込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 21:35 サクタロウさん
  • トルクコンバータ交換

    トルクコンバータを強化品に交換しました。 走行距離91,059km トルクコンバータ/CVT 脱着・交換 数量1 コンバータ アセンブリ、トルク 数量1 シール Oリング 数量1 リング,シール 数量3 CVTフルード リニアトロニック 1L 数量1

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月2日 16:45 保育園仕様@チェロシィさん
  • ディーラーで重整備

    高齢車購入に伴い気になっていたポイントを重整備。 クラッチOH 強化クラッチ並みに重く、手前でつながっていたクラッチが軽く、ミートポイントもわかりやすくなりました♪ タイミングベルト 走行距離は8万キロとはいえ13年経過車ゆえに予防整備で交換。 ウォーターポンプやスパークプラグも同時交換。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 13:36 どら太さん
  • フォレスターSG9 STi Ver.ナックル ベアリング挿入その2

    ハブをナックルに入れる前にアウト側のシールを打ち抜いたアウターレースを利用し打ち込みます。 打ち込み完了 ハブを下、ナックルを上にしてプレスをしていくと途中で手ごたえが重くなるので、上記の写真で見えるベアリング分解防止のプラ部品を外して再度プレスします。 続いてインナー側のシールを打ち込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 18:01 がんしっぷさん
  • クラッチペダル交換

    外すのはクラッチマスターと共締めになっているナット×2個とペダルベース板?についているボルト×1つを外すと簡単に外せますが、取り付けの際上側にかぎ状になっているところがあるので忘れずに引っ掛けてからボルトを締める。 上側:H16 GDB-D STi V-LTD 下側:S401 S401 GD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月22日 21:04 がんしっぷさん
  • 車載自転車をチューンナップ【折りたたみ自転車改造】

    レガちゃんの車載自転車を改造します。 コアファイター的存在です。 カテ違い?で、またクレームかな? 何を弄るかというと、ギア比をアップさせます。 写真は折り畳んだ状態です。レガ(BE5)のトランクであれば2台入ります。 大変便利アイテムです。 ペダルのギアを大型化しますので、このショボい子供用みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 00:55 FAIRLADY _Jさん
  • AT異常発生 1

    納車直後から度々発生しているATオイル警告灯、ATショック大、滑ったように回転だけ上がり走らない症状に悩まされ、ディーラーにてATF全量交換後、しばらく快調でしたが改善ならず。 そのうちエンジン始動からすでにエラー、シフトショックと滑り症状で走れたものではない状態となり、ウチに放置状態に。 ショッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 00:00 RS305さん
  • フレキシブルフライホイール換装(外注)

    俗に言う「フレキシブル化」です。 また壊れた時に調べるのがめんどいので書きました。 ピッチングストッパー以外は外注したので品番だけです。 BL/BP 区分E 2.0R spec.Bで使用されているものに置き換えることを指すようです。 ばくばく工房で「2.0Rをフライホイールフレキシブル化する一 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月21日 11:43 9107Fさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)