スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ハブベアリング交換

    93000kmハブベアリング交換しました。 忘れ無い様に書留ておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 21:06 Jinnさん
  • パワステフルード交換

    今回はパワステフルードをDIYで交換したいと思います。 用意するものはスポイトのようなもの、透明なホース(内径φ9)、新しいオイル、廃油処理箱です。 ホースは2本ありますが、50cm程度のものが1本あれば大丈夫です。 まず作業をしやすくするために、エンジンルーム内の吸気口を取り外します。 赤丸のネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月25日 03:33 緋色@RP8さん
  • CVTプログラム書き換え

    詳しくは、 https://minkara.carview.co.jp/userid/625363/blog/43263861/ をご覧ください。 書き換え後約5カ月乗りましたが、警告灯が点灯することは1度もありませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 01:15 黒力獅さん
  • クラッチ異音 清掃

    LS前よりクラッチを踏むとギュイッ~と鈍い音が(;'∀') ネットで諸先輩の拝見するとレガシィだけでなくインプでも同様の症状が出るようです とりあえず問題はないのですが、いかんせん音がなるのは気になるので応急処置を インタークーラーを外すと写真の部分が見えるのでレリーズフォークと言うそうです。 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 20:03 コロヒロさん
  • エンジンルームBBQオフ

    エンジンルーム下部をチラッと覗いたら… エキマニがBBQしてるじゃないですか! 楽しそう… じゃなくて早急にインナー側ドライブシャフトブーツ診てもらわないと…しかも左右って…そんなとこ等暴にならなくても良いんですが… アウター側は何も開催されていないようでホッとした… と思ったのも束の間… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月28日 12:10 レガボルギーニさん
  • ドライブシャフトブーツ応急処置

    フロントアウターのドラシャブーツ からグリス漏れ…(´・ω・`) とりあえず飛び散ったグリスを 綺麗にして液ガスで塞いどきましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 20:42 しんじょんさん
  • ドライブシャフトグリス漏れ確認【備忘録】

    とりあえずの確認で、右フロントのドライブシャフトのミッション側のブーツから、まあまあの量のグリス漏れを確認。 新車で購入してからドラシャには一切何もしてないので、16年8か月もったことになります。ある意味すごいな、と。 エンジンオイル交換後の匂いの正体が、これであってくれれば、来月初旬に直す手配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 02:00 雨男@VM4さん
  • ドラシャブーツ交換

    フロント右側のインナー側のドラシャブーツが破れていたため交換しました。 ODO:173,855km ぱっくり割れています。周辺にグリスが飛び散っていました。 助手席側は大丈夫そうだったので、今回は運転席側のみ。 エキマニがあり、作業スペースは少し狭めでした。 手順通り、清掃して取り付け! キャス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 21:37 とっくーざさん
  • クラッチのオペレートシリンダーを点検。

    BD系レガシィから乗り比べると、どうしてもダイレクト感がゼロって感じの、 BLEの6MTのクラッチ。 まあ、散々いじり倒した、あの黄色いBDと一概にくらべるのはおかしい気もするけれど。 そういえば、ミーティングでお会いした、 よこさんが、オペレートシリンダーを指差してこれが原因かもなんて、 おっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月1日 22:57 ぱんくやかず坊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)