スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • かっちかちやな〜

    ATミッションマウントです。左が新品、右が12年支えてきたマウントです。 12年も経つと弾性がほとんどなく、カチカチでした。 交換後は振動も減りまったり気分を味わえます。 もしかすると、MTのマウントと同じ形なのかな?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年6月24日 18:24 みずへいさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(フロント右)

    先日の車検見積もりの時にブーツ破れを発見。 ディーラーにて交換を実施。 ・ディーラーにて交換 ドライブシャフトブーツ交換 (納車後10年 10ヶ月目) 走行距離: 136,422km 某量販店の見積書を見せて車両を見てもらったところ、その見積書にはシャフトブーツ交換には不要な作業内容が書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月6日 16:35 ゆーSpec.Bさん
  • フォレスターSG9 STi Ver.ハブ抜き取り

    フォレスターSG9 STi Ver.のナックルとS401のナックルのパーツ№が同じだったのでオク落札。ただしハブのパーツナンバーが違ってました(^^;) ハブの抜き取りはプーラーで出来るらしいという事でやってみたけど、まずプーラーの真ん中の棒をちょうどソケットの真ん中に来るようにするのに一苦労。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月23日 17:31 がんしっぷさん
  • クラッチ切れず不動車

     こんにちは。人生で初の不動車を経験しました。先日のことです。  出かける際エンジンかけクラッチ踏んでもギア入らず。クラッチが切れてない感じでした。以前も一度経験ありその時はエンジンかけ直して治ったのですが今回は治らず。  何と言うか、もうただシンプルに発進ができない。  普段と変わっていたこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月25日 09:00 RCのれさん
  • あれっ?シフトが変だ・・・(一難去ってまた一難)

    タイヤ交換を済ませた帰り道、気分よく走りだしたのですが、どうもシフトがおかしい。。。 ニュートラルに入れた際に、シフトノブが中央に戻らないのです。 この写真は普段の中央の位置です。 このシフトノブを手で左側へ(1速側へ)押してみても、ほぼそのままになっています・・・(汗) 上下の写真のシガーライタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 23:28 aone085さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    備忘録を兼ねて。 ブーツが破けてグリスが漏れていた為、ディラーにてフロント左右のドライブシャフトブーツ交換。 部品代11426円 工賃25272円 走行43667km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月20日 19:55 poosukeさん
  • ドライブシャフトブーツ

    ドライブシャフトブーツが割れていたので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 07:56 Telecaster62さん
  • クラッチ関係の異音

    クラッチペダル操作時、踏み切る直前(クラッチが切れる、繋がる)辺りでギューギュー、キューキューと音が出ると同時に足にも引っ掛かるような感じが伝わる。 外でも同じ音が増幅されて聞えるのでとても不快で精神状態にも良くない。 ネットで徘徊してもレリーズ不良とか色々意見があるが、私の場合はクラッチは交換し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月25日 14:25 BE5 A型さん
  • シフトコントロールアセンブリ交換

    シフトノブが「Pレンジ」に入りづらく、出づらくなりました。 「マニュアルモード」への切り替えもスムーズに動きません。 整備工場にお願いしたところ、「シフトコントロールアセンブリ交換」となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 07:53 Mr.76さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)