スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ点検2011

    遠征の前に、ホイールを外して点検&インナーリムの清掃等をしていたら・・・ セパレーション膨らみとは違う凹みを発見!! スペアのタイヤがあったので即交換しました。 定期的にチェックは必要ですね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 23:07 なべ.さん
  • タイヤ点検

    何となく点検したら、 釘刺さってました(汗) いつからか? エア漏れはしてないみたいですが、 怖くて遠出はできないです。 リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月9日 10:15 J雷電さん
  • メモ(mixiより転載)

    そういや空気圧の設定を適当にしていたので,今更ながら適正空気圧を見積もる. 前のオーナーが履いてたタイヤ DUNLOP の何か忘れた でも確かBL5の純正は「BRIDGESTONE POTENZA RE050A」だったはず ↓ ということでそれのカタログ値を ↓    POTENZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 01:16 いくみ@B4さん
  • 車検

    6万1キロで車検 所見として、デフマウントブッシュの亀裂があるものの、工賃3万6千で断念。 トータル10万5千円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月30日 23:49 JYNS'BEさん
  • タイヤ空気補充

    0.1ほど減少。規定値に補充。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月15日 08:26 シュミットさん
  • 窒素ガス充填

    車検時にまた普通のエアを充填されてしまったので、 オートバックスにて窒素と入れ替え。 やはり乗り心地はかなり良くなりますね。 前後とも、2.5kgf/cm2 間違わない様にとN2のバルブキャップをくれました。 が...多分取り付けないでしょう^^; 【価格】割引チケット使用で\1,600(1年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月28日 17:13 Moonchildさん
  • ホイールアライメント調整

    暮れも押し迫った大晦日にSABへ。 ピットが空いていたので調整していただくことに。 車高調導入から850km走行です。 トーインが全然入っていません。 キャンバーが左右でズレているのも気になります・・・これでいいんでしょうか??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月2日 07:02 しゅうと.さん
  • ホイールバランス調整

    高速走行時にハンドルの振動が見られたので調整してもらいました。 前左/IN8、OUT9 前右/IN0、OUT12 後左/IN7、OUT0 後右/IN0、OUT9 にてALL0 工賃9600円(税別)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 02:08 stalemateさん
  • タイヤ空気圧

    ダートやってる人が空気圧をその場で微調整して、いい感じにセッティングだしてるの見てすごいなぁと思って自分も真似てみました^^ チャリ用の空気入れと圧力計~♪ 現在前1.8 後2.5でケツフリフリ仕様ですワラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月11日 00:15 しょーた先生さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)