スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイトレ装着

    KSPワイドトレッドスペーサー! ちょっと高いけど安心して装着できるものを選びました。 装着前フロント 15mm装着 装着前リア 20mm装着 ギリギリはみ出してはいないが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 11:37 junbeさん
  • スペーサー導入

     フロントのバネとホイールがぶつかったようなコーーンって音が2回ほどしたので、3mmスペーサーを入れることに・・・。 ついでにインナーも垂れてたので修正。 作業はいつものショップでジャッキを借りて、1時間ほどで! (会社へは遅刻していきました。笑) ついでにリア側もどれぐらいいけるかチェック! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月22日 14:35 ふィねるさん
  • スペーサー換えてみた。

    リアタイヤの引っ込み具合が、どーにも気になるので、スペーサーの入替えを実施します。 10mmのワイトレでこの状態です。 そこで、用意したのが15mmのワイトレ。 取り外した10mmワイトレと比較すると結構違う事にびっくり!! ま、単純に1.5倍の厚みがある訳だが・・・ とりあえず、リアに15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 00:05 Fucchyさん
  • ワイドトレッドスペーサー装着

    装着前の画像はありませんが、15mmスペーサーを取り付けました。 かなりのツライチになり満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年4月24日 22:34 yasunさん
  • 20mmワイドトレッドスペーサー

    アマゾンで安く売っていたので思わずポチっちゃいました(>_<) フロントノーマル状態 スペーサー装着後。フロントはギリギリOK! と思います(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 21:32 tucchyさん
  • ワイトレ変更

    アライメントを適正値に調整してもらった為、今までよりもキャンバーが起きてしまってハミタイに…なんなら、リアはディーラーからもともと『黒寄りのグレー』と言われていたので、ワイトレを前後ともに5mmずつ薄くします。 仕事終わりに、フロントは15mmから10mmに リアも20mmから15mmへ。 こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 18:16 泰喜さん
  • ロングハブボルトへ打ち換え

    先週に続き、今度はフロント側。 リアより作業スペースが広くキャリパーボルトも大きくやり易い ボルトが長いのでダストカバーにぶつかりますが、叩いて変形させればok 完成 リアよりはツライチ感あるかも やっぱり純正のホイールは一番しっくりきますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 16:21 ジャッキーリーさん
  • BBSホイールでツライチ(純正比較)

     ノーマル車高が前提です。  計算上ほぼツライチかなと思いサイズ変えてみた結果、というか感想です。  純正(ブリッツェン)   7J+55㎜  ↓  BBS(RG-R)  7.5J+48㎜  同じ場所で撮ってみましたが角度微妙にずれてすみません。  約1.3㎝外に出てぎりぎりツライチかなという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 21:45 RCのれさん
  • スぺーサー取り付け

    Amazonで手に入れた安物スぺーサー。 強度とか大丈夫なんだろうか?? 5mmって、思いの外薄いのね・・・ 何が大変って、ジャッキアップがしんどい・・・ 油圧ジャッキ欲しいな(;´▽`A`` フロントビフォー オフセット+53 リアビフォー オフセット+53 フロントアフター オフセット+48 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 17:47 Mikey@RS系さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)