ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4
-
ホイールマッチング前に!
私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...
難易度
2017年5月25日 16:42 Blissshopさん -
ハブボルトショート化+ワイドトレッドスペーサー取り付け
現在、フロントリヤ共に5mmのスペーサーを入れていますが、 ツラの引っ込み過ぎが気になり、初めてのワイトレ装着を計画しました。 しかし、今装着中のプロドライブのGC-010Eは装着面の逃げがほとんど無く、(2~3mm位?)ワイトレを装着時にはみ出る元々のハブボルトが邪魔になります。当初、20mmの ...
難易度
2024年11月10日 15:18 rega吉さん -
LEGACY B4 タイヤクリアランス確認@119372km
写真なし。 現状 ホイール スバル純正(中古)17Inch 7.0J Offest +55 タイヤ Nankang NS-2R 225/45-17 前後10mmスペーサ 糸を垂らしてフェンダー外側から内に何ミリ入っているか確認 タイヤまで/ホイールリムまで(mm) 前輪 左、右 6.0/10. ...
難易度
2023年10月7日 22:26 Lishi2004さん -
ロングハブボルトへ打ち換え
先週に続き、今度はフロント側。 リアより作業スペースが広くキャリパーボルトも大きくやり易い ボルトが長いのでダストカバーにぶつかりますが、叩いて変形させればok 完成 リアよりはツライチ感あるかも やっぱり純正のホイールは一番しっくりきますね
難易度
2023年5月20日 16:21 ジャッキーリーさん -
フロント10mmワイドトレッドスペーサー装着
フロントに10mmのワイドトレッドスペーサーを入れました。 以前の検証で5mmのスペーサーが入った状態で、フェンダー際からタイヤのリムガードまで5mm、今回10mm入れて糸垂らしてちょうど触る状態です。 フェンダー爪との接触もなさそうなんですが、30度50度のはみ出しが微妙です。 タイヤ10 ...
難易度
2023年5月15日 20:03 yamacさん -
ロングハブボルトへ打ち換え
今日はリア側やってみましょう ローターが結構錆びてました。 前所有者は雪国の方だっのでしょう。 ボルトを締めて、ハンマーで叩いて、またボルトを締めて…の繰り返し 感覚でセレーションを合わせてボルトを締めて…結構固い ローターとキャリパーユニットを組み上げて終わり 純正のホイールが引っ込んでるので1 ...
難易度
2023年5月13日 16:49 ジャッキーリーさん -
-
リア15mmワイドトレッドスペーサー装着
この車に乗り始めて、ダウンサスを入れた時からずっと思ってはいたんですが、ホイールの引っ込みぐあい(特にリア)を何とかしたくて、今更ながらリアに15mmのワイトレを入れました。 フロントも5mmプラス。 before ホイールは7Jインセット48ですので、ノーマルより7mmは外に出てましたが、リ ...
難易度
2022年11月26日 19:48 yamacさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィB4 純正HDDナビ 純正マッキン 新品ダッシュ(京都府)
535.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
164.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
