スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ハブリング洗浄&装着

    ホイールに固着してしまったハブリングを洗浄しました。固着がひどく、ホイールから取り外すのに、センターキャップを外して、表側から割箸でガンガンどついて、ようやく外れました。 そもそも何故ハブリングを外す必要が生じたのかは、別途記載予定。 あっつい中、ホームセンターの駐車場でジャッキアップして元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月27日 20:55 KATTAKUNさん
  • スペーサー取り外し

    少しだけ色気出してホイールを外に出そうとスペーサーを入れてましたが、走行感、操舵感ともにイマイチであったため取り外し。 取り外し後は、操舵感が軽やかに。暑くて大変でした😰 作業のあと、久しぶりにこのタイヤワックスをかけてみました。 艶消しな仕上がりです。 このワックスの欠点は、拭きあげ磨きが必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月21日 17:46 KATTAKUNさん
  • バランス

    昨日ブレーキローターとパッドとフルードの交換から戻ってきて高速道路を走行中ハンドルが若干ブレた。 原因はわからないがとりあえずホイールバランスを見てみることに めっちゃ合ってる...どうしてだと思ってたら... 左フロントだけ微妙にズレてたので修正しました。 あとついでにローターの青い部分をタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 17:27 しぐ@どやさん
  • セラミックスエアー

    レガシーが10万㎞を超えて純正のビルシュタインがへたり乗り心地が悪くなってきたので、そろそろ足廻りの更新を考えました。 みんカラで皆さんのパーツレビューを見て悩んでる最中に カルバン野々市本店のブログでセラミックスエアーをタイヤに入れると色々効果があると書いてあったので駄目もとで試してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月18日 16:50 tkenB4さん
  • WORK EMOTION CR kaiセンターキャップ取り付け

    WORK EMOTION CR kai にはセンターキャップの設定がありません。なので汎用ホイールキャップを取り付けてみました。外径 63mm のものを加工しようと購入しましたが、加工無しでそのまま使えました( ^ω^ ) ホイールキャップにはシールを貼りました。 WRC…ワークと読みます。 …ウ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月3日 16:48 こぶた0325さん
  • ホイールナット

    まず、ナットを某オークションにて購入し、配達してもらいます。で、開封します。 つけます。 全体像。オシャレは足元からですよね!しかし、主張しすぎな気も…。まあ安く購入できたから良し!ね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 18:05 かしまし娘さん
  • ローターカバー取り付け②

    錆びだらけのローターカバーの錆び取りが終わり、いよいよ塗装な入ります。(^-^) 足回りは赤く統一したく、塗料はレッドマイカを選択しました。プラサフなどの下地処理をしないため、一度めは薄く吹き付けます。 裏側3度吹き付け、良い艶になったら乾燥させて、クリアを吹き付けます(^-^) 続いて、表面も塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月23日 19:43 スーパーとしくんさん
  • ローターカバー取り付け

    オークションで格安で手に入れた、SLASHのローターカバーを取り付けます。 格安だけに錆びだらけで、色褪せておりとてもこのまま装着出来ません。(^-^; まず錆び落としを行います。 裏側も錆びだらけでした。大変そうです。 まず粗めのコンパウンドで錆びを研磨します。 ある程度錆びはおちますが、錆びが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 22:03 スーパーとしくんさん
  • ハブリング取り付け(だけ)

    ENKEIのハブリングが手に入らないので、bimeccを購入.... このように凹んでいる方を車体側へ わかりにくいですがENKEIのも同じで、ハブ側に盛り上がり部分があるので、逆につけると密着しない為です。 気づかない事もありそうですね....('A`) あとは画像忘れ。 PSF交換もあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 01:03 たたたしょうたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)