スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアスタビライザーリンク交換

    フロントのスタビライザーリンクを交換したので、リアも同じ三恵工業のものに交換しました。交換は簡単と思いきや右側のスタビとの接続ボルトがめちゃくちゃ硬く回りにくい。原因は付いていたスタビリンクのネジ部分の錆が酷く固着していたからだった😣 交換できたので良かったけど、錆びてるボルト外しはもうやりたく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 14:41 Totsunさん
  • スタビライザーリンクフロント交換

    先日フロントアッパーマウントの交換をした際、スタビリンクがパックリ破れていたので三恵工業のスタビリンクに交換しました。純正品より安く見た目も良く、ハンドル操作もしっかりしたので大満足です✨✨交換も既設のリンクを外すのに少し手こずりましたが、それ以外は簡単でした。 劣化で破れてしまった純正スタビリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 22:29 Totsunさん
  • DG-5車高調取り付け

    特に問題なく装着出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 12:32 tomo@na8cさん
  • アッパーマウント交換

    12万キロ越えなのに一度も交換していなかったアッパーマウント。Dラーでお願いしようと思ったけど、高いので、ヤフオクでアッパーマウント購入。時間のあるGW中に実施しました。 想像はしていましたが、苦戦の連続で途中から断念するか迷ったほどです。サスペンション全体を外さないで交換できるとネットで書いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 20:11 Totsunさん
  • ロアアーム交換

    ロアアームフロント左右交換 ブッシュ交換のみよりアッシー交換の方が安いという現実 いつか自分でブッシュの圧入やってみたい 現在18万キロ 外した部品 ブッシュボロボロ 交換後、ハンドルが真っ直ぐになった。発進、停止時のギクシャク音がなくたった、 段差越えのヒョコヒョコ音は変わらず、これはシックを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 18:48 grx-135さん
  • スタビブッシュ交換(フロント)

    高速道路を走っていると、少しフワフワする感じがするので、ここが怪しいと思い、スタビブッシュを交換いたします。 皆さんの整備手帳を参考にすると、ここの🔩ナット&ボルトが外れず、苦戦されることが予想されだので、45cmスピンナーハンドルで「エイヤッ‼️」とやると、パキンと音をたてながら動きました😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 20:34 masayan-bl5さん
  • フロントスタビリンク&ブッシュの交換

    リアに続いてフロント側です。 同じく12ミリですが固くて緩みません。 ラチェットレンチに鉄パイプを差し込んで、ようやく緩みました。 フロント側は底の部分に亀裂がありました。 ところが自分の発注ミスでブッシュのサイズが違ってました。 20が必要なところ、16を注文してました。 ブッシュの内径サイズを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 12:09 50代B4さん
  • リアスタビライザーリンクとブッシュの取り替え

    スタッドレスタイヤからサマータイヤへ履き替えるタイミングで、作業をしました。 ブッシュ取り外しは12ミリのボルトを緩めます。 あらかじめCRC556を吹き付けておいたためか、楽に緩みました。 リンクがグラグラだったため、スタビライザーも軽く動き、ブッシュは楽に取り外しができました。 材質の硬化や亀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 00:01 50代B4さん
  • 車高調交換(リア)、左ミラーレンズ交換

    前回の続きです。 いきなり交換終わってますが、車高調リア側交換しました。 ストラットなので簡単です。 今まで付けてたHKSです。 半端ないくらいオイルが漏れてます。 先日右側を北米ミラーにして綺麗になったので、 ついでに左側も新品にしました。 電熱線のプリントが変わってますが何か意図があるのか…! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 03:14 けーsukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)