スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • ルーフレール取付〜前編〜

    どうもマッドサイエンティストのおるたなです。 掛け算レシピ、今回はL9ムーヴカスタムとBE5レガシィの掛け算となります! ワイ「ルーフラック付けてスキー挟んで雪山行きてぇ」 レガ「ルーフレール無いぞワライ」 ワイ「部室にムーヴのルーフレールあるやで」 レガ「....」 ワイ「付けてみるヤデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 01:09 .おるたなさん
  • フットライト交換

    もともとエーモンのLEDを付けていましたが、なにか物足りなくなってきたので交換しました。 http://item.rakuten.co.jp/e-kurumalife/ek301/ 4連LED 前のみ ¥5,142 写真撮り忘れたので取り付けは省略しますが、 かなり明るくなりました! 12連LED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月24日 12:30 Peaceさん
  • カーナビとパネルの隙間にスマホホルダーを取り付け

    カーナビを付けた当初から気になっていた隙間。 綺麗に加工する自信もなくどうしようか考えていたら、良いものを発見! 星光産業 タブレットホルダー EC-151 Amazonで1500円程度でした。 これの台座を百均のファイルと滑り止めで作ったプレートに貼ります。 隙間に入れて完成! 隙間の高さが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 14:23 ごとぅぅさん
  • カーメイト ドアモール取付

    かなり前ですがドアパンチの加害者にならない為に購入したカーメイトのクリアドアモールMです。今日は本格的な冬を前に未だ暖かいので、今の内に作業しちゃいます。 まずは必要な長さに切ってゆきます。本当はドア1枚分が良いのですが、取付が大変なので、概ね30cm程度に切ってゆきます。 まずはドアの内側に付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 16:29 Hirox MIDIさん
  • 1DIN BOXにはまる、スマホホルダーを付ける。

    12年前位に付けたカーナビ(笑) 異音が出て壊れそうなので、 ナビを外し、 ステレオも外部アンプを外し デッキアンプで鳴らし、 1DIN BOXにスマホホルダーを付け、 ナビアプリを代用で使ってみます! 色々バラシ中。 シフトレバー後ろは BOSCHのVDCのセンサーでしょうか? 1DINBOX ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月10日 22:02 有澤英明さん
  • シガライター増設

    普通に両面テープにて取り付けを行っただけでは付かず落ちてしまいますのでパーツクリーナーで接着面を洗浄いたしました。 強力両面テープを使って貼り付け。 ここからポータブルナビの電源と携帯の充電器を取っております。 数日様子見で・・・ 追記 無事に固定されていました。 パーツクリーナーの威力絶大! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月6日 12:14 悠(ゆう)さん
  • ハンスフリー AGPTEK Bluetooth スピーカーホン 電源供給2

    昨日常時電源配線を完了したハンスフリー スピーカーホン。 毎週取り外して部屋で充電するという煩わしさからは解放されました。ただ不満が一点、エンジン始動の度に「Charge iniciation」、「Power on」、「Device connected」と大きな音で鳴る(喋る)事です。 というの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 16:09 Hirox MIDIさん
  • ハンスフリー AGPTEK Bluetooth スピーカーホン 電源供給3

    先週、常時電源配線を完了したハンスフリー スピーカーホン。 配線はコンソール裏を通し、助手席側から引き出して、シガープラグにUSBアダプターを介して接続しました。運転席側から見るとスッキリですが、助手席側は配線剥き出しでうっとうしいです。また、配線止め金具は接着力が弱く、手が引っ掛かった程度で簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 13:30 Hirox MIDIさん
  • キーの電池交換

    キーレスのレスポンスが悪いと思ったので 電池交換。 こちらが今回入れる電池 精密ドライバー?でネジを外し真っ二つに 後は電池を取りかえるだけ。 交換後、キーレスのレスポンスはたいして上がらず…… 元々電波の照射距離が短いのかな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月1日 01:26 sho_666さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)