スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • 電工ペンチの修理

    愛用していた電工ペンチの 支点のボルトが折れました・・・ よって使えなくなってしまいました! 同じボルトは、 販売されていない?ようなので、 ホームセンターで物色 そして、42円だしてこれらを購入!! やっすい部品ですが、  ・ボルト  ・ナット  ・ワッシャ これらを組み合わせて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月28日 19:59 haseponさん
  • ヘルメット

    カッティングシートに印刷 カッターナイフで切り抜き バラバラにならない様にマスキングテープを貼っといて、クリーナーで脱脂して貼り付け シールドをイメージに合うように パープルミラーからバイク屋で安く売ってたB級品のシルバーミラーに変更 右サイド 左サイド 後ろ 前から貼ってたステッカーはそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月17日 23:20 エイジーさん
  • フロントスタッドボルト交換

    フロントに3mmのスペーサー設置の為 純正スタッドボルトだと掛かるねじ山に不安が考えられる のでスタッドボルトを10mm長いものに交換。 まず最初は、デイスクローターの外しです。 ボルト穴が有りますので、6mm位の合うボルトを押し込んで行くと浮いてきます。 次にブレーキキャリパーを外し、ぶら下げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月6日 13:04 北のBLさん
  • シザースジャッキ洗浄【マジックリン編】

    マジックリンの洗浄能力を試すべく、キャリパー洗浄の前にジャッキの洗浄をやってみた。 ・十数年前から愛用しているシザースジャッキ 一度も手入れなどしていなかったから、結構油汚れが目に付きます。 あんまり素手で触りたくないですね! 過去のトラブルといえば、ジャッキ下げる時に緩めすぎて、オイル漏れたく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月6日 08:40 レンチjunkie-mateレンチさん
  • 鬼キャン化

    ノーマル♪ (゜O゜;アッ!ごめんなさいww プラモですw 取り敢えず 鬼キャン+はみ出しで♪ さらに オーバーフェンダー と GTウィングww  暇すぎて自作してみました♪ 嫁に白い目でみられーの・・・ 好きやなぁ~~このスタイル♪  最近じゃあまり見ないですね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月9日 02:25 -キリ-さん
  • ゴージャッキでR2を移動

    近所のコインパーキングでも一泊 1,000 円(22:00-8:00)とられるのと、停めに行く前に飲めないという制約があります。 帰省のたびにコインパーキングに停めるのは不経済なので、今回からゴージャッキを導入し、普段実家の駐車場に入っているR2に一時的に玄関の方にどいてもらい、レガシィを駐車場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月4日 14:41 空飛ぶ栗さん
  • GTK-ⅢST貼付ヶ所その2

    助手席側Bピラー下部 ボディ剛性アップの為に此処に貼りました、下に貼るほど剛性がアップするそうです、効きを弱めたい場合は貼った場所より上にずらしていけばよいですね。 運転席側フロントショック 貼り付け後の感想としては、ちょっと硬くなります。 けど動きは逆に良くなったように感じます。 車高調導 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月20日 23:15 TA☆KE@CORAZON友 ...さん
  • GTK-ⅢST貼付ヶ所その1

    エアダクト吸気口中央 吸入口付近をイオン化する為此処に貼りました。 エアクリーナーボックス上部 エアクリーナーボックス全体をイオン化する為に此処に貼りました。 サクションサイド 丁度曲がっていて導入した空気が必ず此処に当たると思いこの場所に貼りました。 インマニ上部 インマニ全体をイオン化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月20日 23:09 TA☆KE@CORAZON友 ...さん
  • エキゾーストにSEV-MB-T

    排気系はすでに、SEVのステージ1ーDが付いてますがフロントパイプから後側なので今回はそれより前側のエキゾーストにバイク用のSEV-MBエキゾースト(MB-T)を付けようと思います。 今回はエキゾーストのエンジン側の根元付近に付けたいと思います。 とりあえず、MB-Tを4本とホースバンドを用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月14日 21:15 naosugarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)