スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正インダッシュモニター画面の素人修理

    純正のインダッシュモニター画面が点滅する症状が発生する様になりました😫 エンジン始動後から15分~20分ぐらい経過すると正常に点灯して勝手に復旧するのですが、点滅している間はラジオやCD等、オーディオ関係も使用出来なくなるのでとても不便です。😫😫 ヤフオク等で中古のモニターだけ購入して交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 14:40 中古車カーライフさん
  • 地図データ2018年バージョンアップ

    もはやスマホナビ最強ですが、まぁとりあえず最新バージョンへ( ^ω^ )でも、パナソニックさん!値段高いっすよ(T ^ T) 更新そのものは簡単だけど、約90分かかります。 これで安心ですねヽ(*'▽'*)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 07:50 男一匹☆桃次郎さん
  • メーカーOPナビの不具合対応 第1弾

    ●事象 ①走行中、地図画面がフリーズする  フリーズ後はエンジン再始動までそのまま。   ②いきなり画像のようなエラー画面が出て、操作を受け付けなくなる。  これは放置しておくと再起動し定常にもどる。以降、無限ループ   ③地図がエンジン始動したときの位置からまったく動かない。  なぜか縮尺を変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月29日 19:54 丸釘電工さん
  • 備忘録~カーナビ修理~

    カロの楽ナビ(HRZ800)が3年3ヶ月で故障w 何回も乗せ変えると良くないのかな?(笑)←ちなみに3回w 故障内容はGPSセンサー異常で自車位置のズレが発生してました。 パイオニアの修理代は28000円が上限らしいです。 今回はその上限の28000円w 次壊れたらさすがに買い換えですな(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月30日 19:27 ひろらいだーさん
  • ナビ画面のスピーカー修理

    ナビ画面のスピーカーの音が悪くて交換することに。 ナビ本体は古いですが使い慣れてるので取り合えず買い替えは無しです。 (ディスクは2009年10月に発売された最新版ですし)。 交換方法は、裏側両サイドのネジ8個を外します。 すとこの通りパカッと開きます。 スピーカーはこんな感じで取り付けられてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月1日 08:11 BEのりさん
  • アンテナベースの剥がれ

    サイバーナビ(ZH99)のアンテナベース部。 取付後、4箇所とも2週間くらいで剥がれてきました。 7月、1ヶ月点検時にディーラー(経由で取付店)へ相談するも、特に類似の情報なしという事だったので様子見としていたのですが、同時期以降、類似の症状が頻発してた様です。 某価格情報サイトの情報を参考に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 09:18 ふいさん
  • 純正マッキンの不調(解決編)

    結論から言いますと、純正マッキンには異常なしでした。 では、原因は?というと、純正マッキンの画面に貼っていた液晶保護フィルムでした。 液晶保護フィルムについては、納車とほぼ同時に自分で貼り付けたのですが、ナビ周りの「枠」(インパネ)を外さずに貼り付けた為、画面の4つ角のうち、一か所に微妙なズレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月28日 17:36 masa_BM9さん
  • カロッツェリア楽ナビ、タッチパネル修理

    カロッツェリアのナビの弱点というか持病のタッチパネル誤動作が私のナビにも発症。一度分解して改善したもののすぐに再発して、オクで部品売っていたので交換することにしました。 まずは、モニター裏にある8個のネジをはずします。 スピーカーのコネクター、基板のコネクターを外してユニットをはずします。 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月11日 07:30 gori_215さん
  • ■ カーナビ液晶保護フィルムの交換

    ■ カーナビの液晶保護フィルムを交換した。 ■ もともと100均のプラスチックフィルムを貼っていた。 ■ 経年の使用で指の押し痕が残り傷んできた。 ■ この時期、屋外での作業は、これが必須アイテムだ。 ■ 強化ガラス製の保護フィルム 大陸からインポート、価格700円と格安。 ■ 貼付前処理 貼付面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月29日 22:08 ローマ人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)