スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • マッキントッシュ・サウンドシステム ウーハーのエッジ交換

    うちの車には、マッキントッシュ・サウンドシステムが装着されていますが、最近ウーハーがビリビリ鳴るようになってしまいました。 トランクにあるウーハーを確認するとエッジが破れてる・・・ ウーハーまるまる交換すると数万円の費用がかかってしまうので、エッジ部だけ購入しました(\3,000) まずウーハー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月21日 20:13 a-watさん
  • スピーカーケーブル引き直し

    22万キロ目前の我が愛車。スピーカーは納車のときから交換してあります。 デッドニングはフロントドアのみ2006年夏に施工。(関連情報URL参照) 数ヶ月前からフロント左スピーカーからビリビリ音がすることがたまにあって、気になってたんですね。 コーン紙が破れたかと思って、出先でw内張り剥がしたけど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月6日 17:14 とし@あっぷあっぷさん
  • BH5 マッキントッシュヘッドユニット交換

    後輩がBHレガシィを買ったのですがマッキンの純正オプションで、スピーカーを買い換えるお金も無いということでヘッドユニットのみの交換をします。 これは本当にめんどくさい。これをやることで出来る事といえばマッキンの空気の揺れを感じつつオーディオのBT接続やUSB接続くらいの成果しか出ません。労力に成果 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月7日 01:26 ぽきちさん
  • スピーカー交換(フロント編)

    今回は、フロントドアスピーカーを交換します。この車は、純正プレミアムサウンドシステム(6スピーカー)仕様です。 ドアのグリップの表面のカバーを外し、上下にあるプラスねじを外します。 赤丸部分に、マイナスドライバーを差し込んで、下向きに力をかけて押し込むとパネルが外れます。そこに、隠しねじがある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月12日 21:14 SBR0541さん
  • 純正ツイーター交換

    見た目変わらずダマチューンでいけるサウンドチューンです。 まずフロントにあるツイーター部分のメッシュをマイナスドライバなどで慎重にこじ開けて外します。(助手席側はセンサーのコネクタがついているので、それも合わせて外します) 外すと、純正ツイーターがありますので、ケーブルを引っこ抜いて外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月5日 17:29 kuroonさん
  • リヤスピーカー交換

    最近、リヤスピーカーからビビり音が出るようになって、最初内装のビビりかと思ってたんですけど異常無くて。 で、開けてみたらこんな状態。17年も経つとこんなになっちゃうんですかね。 リヤだし、いまさら新品を投入するのは勿体ない気がしたので、オークションで中古を購入。1000円でした。 外してみて気づい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月2日 13:59 みもひろさん
  • バックカメラ取り付け  【80,083km】

    歳のせいか、後ろを振り向くのがツライです(泣) てな訳で、ショップやネットでいろいろと物色していましたところ、、 ヤフオクで1円スタートのバックカメラをなんと入札2の11円でゲット!送料入れても1000円からオツリです。超ラッキー!! 今回はそのカメラの取り付けです。 ガーニッシュを外して配線を引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月23日 07:40 tetsu朗さん
  • パワーアンプ取り付けと配線引き直し 1

    手持ちのアンプap4.65iにはハイパスフィルターしか無かったのでサブウーファー用のローパスフィルター付きのアンプを探していました。サブウーファーと同じメーカーの2chアンプを運良く格安で落札できました。現物はかなり綺麗で新品同様でこれも幸運です。結構大きくシート下に入れるのは厳しそうなので、配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月9日 09:23 ta.bl5 2.0Rさん
  • マッキントッシュ20スピー化ー

    純正のマッキントッシュは14スピーカーですが、フロントが9スピーカーもあるのに、リアからの音が寂しいのでスピーカーを増設しました。 まず、助手席側のシートをはずすため、4箇所のねじをはずします。 ねじをはずしたらシートがはずせるようになるので、ダッシュボードの方へ立てかけるように倒します。すると、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年11月4日 04:16 美織さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)