スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 光軸調整&フォグスイッチの青色化

    使ったものは青色LED:2個と赤色LED:1個、CRD:3個です。 実際はもうちょと青いです。 夜はきれいに光ります。 携帯で撮ったので、画質はいまいちです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月27日 10:17 はっしいさん
  • ウインカーリレー交換

    前回リアのフルLED化実施。当然ですがハイフラ発生したので慌てて購入したものが届きました 笑 なので今回は取り付けを。 運転席下のカバーを外した状態でステアリング右側に位置する純正リレー。 裏のカプラー外しづらいのでリレーを固定している白いクリップごと外すことに。 クリップ外した状態。 こうするこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 19:06 香津心さん
  • 後退灯点灯接触不良修理

     ギアをリバースにしても後退灯が点かない時が頻発し、該当部品を交換しました。物がMT本体を降ろさないと交換出来ないややこしい場所にあるようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月24日 20:48 ニコニコせんべいさん
  • バックフォグスイッチの無効化

    バックフォグの灯火自体を取り払いましたが、バックフォグのスイッチを入れると、メーターにインジケーターが表示されてしまい、車検に通らない可能性があるのでスイッチの無効化をして行きます。 適当に調べてやったので真似する場合は自己責任で ハンドル下のコラムカバーが下側からネジ1本で止まっているのでネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 14:14 いわたっち@BLEさん
  • リア・ピラーランプ

    埋め込みに使用したのはHC34ローレル用。 3極。 仮付。 塗装。 固定。 明るさは想像よりイマイチ(笑) 運転席側のピラー 白:ルームランプ連動 青:常時電源

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月25日 20:12 なべ.さん
  • Hiビームバルブ方向確認

    先日ふとHIDのバルブの記事を見ていて以前付けたハイビームバルブの上下を間違って付けていた気がしたので確認してみると・・・ あ、セラミックの部分が上側になってる(^^;) という事で以前削った反対側を削ってバルブを入れたんだけど固定が出来ん! なんでかとよく見てみるとH1バルブって台座がDの形にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 14:08 がんしっぷさん
  • spec.Bフォグカバーに網を被せてみる

    spec.Bのフォグカバーの質感がイマイチなので何とかならないかと、お友達のを参考にしながらやってみました。 でも枠の中をくり抜いてしまうと白のボディーカラーが丸見えになってしまうので上から被せる方法にトライしました。 網はホームセンターで買った\980のアルミ製のメタルアート?とかいうものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月28日 17:43 sio@VABDさん
  • レンズ・クリーニング

    どうにも気になっていたヘッドライトの曇り。 プラスチックなので仕方ないところですが、お店に頼むと結構かかります。 コストカット車検にあわせて、「ま、やってみよう」と持ち出したのはコレ。 幌車乗りの間では結構有名なミラーグレーズ。 リアウィンドウの曇りを取る研磨剤です。最近のソフトトップはリア・ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月14日 09:46 kranzさん
  • エンジェルリング摘出&水漏れ補修。

    見事に片目のリング切れました。多分インバーターが壊れたみたいです。 年度末には車買い換えになりそうなのでこの際だから取り外してしまう事にしました。 慣れてるせいかガツガツ進んであっと言う間に外しました。おまけに切れた方に物凄い水滴が入っているのでプチルゴム打ち換えもしときました。 はっきり言っては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月10日 22:41 tommystarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)