スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • フロントウォッシャー・ホース交換(95,303km)

    フロントウォッシャーがまた出なくなりまして… 以前ボンネットフード裏は交換していたのですが… 使用してたピンクのホースは耐熱温度がはっきりしなかったので全交換を予想してかなり長めに買ってきました コーナンで-30~150℃まで適用の4mm内径のシリコンホースを6m購入 この時点で2400円…勿体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 00:43 端っこのプジョー→B4さん
  • ワイパーブレード塗装

    以前、フロントワイパーは塗装しましたが、未塗装のリヤワイパーが可哀想な状態のままでした。 気が向いたので塗装することに。 クリップ外し。 根本も変色。 カッティングシートで目立たたくする予定。 塗装中・・・。広告に直置きしちゃってます。 ただいまのんびり乾燥中・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 07:53 のんびりカーライフさん
  • ワイパーアーム塗装

    サビサビだったアームをついにやすりがけして塗装しました。 画像はブラサフを塗り始めたところです。 つや消し黒がすっからかんだったので、余ってたシャシーコートブラックで塗装www ついでに汚れたエンジンカバーも再塗装。 クリアまで塗って取り付けというところで落としてしまい…折角の塗装が…。 やる気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 14:44 もりー@BP5さん
  • ワイパーアーム塗装

    塗装に使用したのはスプレーでアサヒペンのコレを使いました。つや消しの黒ですね。 塗る前の経年劣化での色褪せとサビがでてるワイパーアームの写真を撮り忘れましたが、だいたいで想像してくださいww そして、塗り終わったのがコレ。塗装に関する下準備は一切してないんだけど、なかなかきれいに仕上がったかな、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 00:55 ともちん.さん
  • リアワイパー取り外し

    オー◯バックスにて ポイント使って現金100円で購入。 カバー外します。 汚れがすごい、、、 ナットを外します。 ワイパー外すのがちょっと大変。 力でグリグリと( ̄◇ ̄;) モーター部分から取りたいけど 時間ないしやり方もよくわからないから 妥協(。・ω・。) これで完成! スッキリした(((o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 20:46 RN2スズキさん
  • ワイパーアーム塗装

    今回色を塗るアームです 状態が分かりにくいですね スポンジたわしでごしごしします 複雑な形はペーパーよりもこっちのほうが良いです 番号でいうと400番くらいのたわしです ごしごしやって乾かします 1日おきました マスキングをして色をぬります とりあえずあったシャシブラックです 可動部分に塗ると動き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 23:19 AKITANさん
  • リアワイパー交換

    交換前。トランク汚いのはご愛嬌。 カバー外してボルト外すだけです。作りが簡単だね BL型レガシィ用に交換後。5.55秒で終わります。 ポン付けできるし、スタイリッシュになるのでオヌヌメ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月13日 12:57 show_rskさん
  • ウインドウォッシャー応急修理(105574km)

    雨の日、ウォッシャーを使おうとしたら出ない? 液切れかな?と思って見たらなんとまあ。 ホースが劣化して千切れてました。 ジョイントに残った側はボロボロと剥がれていき、残ったホースも硬化して潰せば簡単に千切れる状態でした ホームセンターでシリコンホースとジョイントを購入。 目測で内径4mmくらいか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 18:54 ベータカロチンさん
  • ウォッシャー液 ダダ漏れ修理

    ウォッシャー液の噴出が弱くなり,下からダダ漏れ状態になりました。2年前ディーラーで修理したら2500円ほどで直りました。今回もディーラーに行ったら,事前検査で2500円ほど費用がかかり,事後の修理は5000円ほどかかるとのことでした。更に,バグガードが突起物で外さなければならないとのこと。修理に関 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 21:21 mae@B4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)