スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • STI Genome ストラットタワーバー取付け

    いろんなパーツの球数が多くなって、中古の値段もこなれて来ました。お買い得な感じのSTI Genomeストラットタワーバーをオクで入手して取付けました。 新品当時のこいつの立ち位置を知らないんですが、値引きネタでバンバン売ってたDオプだったんでしょうか? エンジンカバーを外して、ストラット固定ナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 21:48 yamacさん
  • リジカラ

    リジカラのその後です。ショップからの帰り、一般道ではステアリングの左への偏転(1-2°ほど)くらいが気になりましたが走行上は以前と変わりなく帰りました。っが、先日、高速道でチョット、やはり、路面の傾斜による左への偏走度合い(安全を十分確認して手を離して直進走行・良い子は真似をしないで?)が大きくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 12:09 legagyさん
  • リジカラ

    3年前、信号待ちでお釜を掘られて以来、なんとなく、車全体が「ガサガサ」するような感じがするので、いろんな方の評価の高いこれを。まだそんなに走ってないが、明らかに、走行時の衝撃音が「角が取れた」と思う。洗脳されてるかな?いや確かに、しっとり感が出た・・・。っと思う。これは、同時にステアリングラック補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 16:40 legagyさん
  • スーパー筋金くん取り付け

    マルシェのスーパー筋金くんを付けてみます. カウル排水路清掃や,ウォッシャーホース交換のためフェンダーすでに外したのでサクサク進めます. で,仮組みしてみたんですがハーネスと干渉するじゃないすか. おりゃっと避ければコードなのでなんとかなりますが,保護が一番薄いところが常に何かとふれあってい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月1日 09:43 しんくまんさん
  • フランジボルト交換

    以前話題になっていたメンバーのフランジボルトの交換をしました。 まだちょっとしか乗っていませんが、足回りがちょっとしっかりしたというか、硬めになったような気が…。プラシーボ効果ですかね。 フランジボルトの交換の際にちょっと季節外れなんですが、ついでにWAKOSのパワーエアコンプラスも添加してもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 16:10 よ~よくんさん
  • STIフレキシブルタワーバー

    やはりとりあえずはここからだなぁ。 定番だけど 笑 取り付け前〜 取り付けてみた。 取り付けについては諸先輩方を参考に。 納車前にヤフオクで中古購入の、ディーラーでナット購入と。 セルフロックナット 型番:902350013 STI カッコいいな〜 格好から入ってみる 笑 納車直後すぎて走行時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 23:29 香津心さん
  • ミッション回りブッシュ交換

    AVO製トランスミッションマウントブッシュ(P/N:S1B03G2MV001J)及びSti製クツシヨン ラバー,トランスミツシヨン(ST4100055200)に交換。 取り外したブッシュです。 傷みはないですが、硬さはAVOと違いかなり柔らかでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 11:26 kyouyuさん
  • リアエンド バー

    リアバンパーを交換していると、もう5年くらい昔に取り付けた、リアエンドバーを久しぶりに見た。 取り付けた効果は、わからなかったと思う。 新品で購入したものだったが、今見るとナットに錆が出ている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月10日 19:22 部品交換して失敗したことさん
  • タワーバー

    94192km 何も買わないつもりでしたが財布のヒモが緩かったようです。 ということで仕事の昼休憩中にパッと取り付けました。 特にこだわりは無かったんですがド定番のSTI製です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 21:36 赤だし味噌汁さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)