スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • パネルブラック化③

    センターコンソールとエアコンユニットはポチッてブラックへ。オーディオは…ポチッたけど間違えたから塗った 笑 そうするとシフトパネルもしないと。って思ってたけど待てどもMT用パネルが出てこない… 少し色はげもあったし もうこうなったら仕方ない、と塗装を決意! 笑 脱脂、ミッチャクロン後にブラック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月16日 20:24 香津心さん
  • インパネ塗装

    黒塗装

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月26日 22:52 ひとみもんさん
  • BP用眼鏡入れマップランプ取付

    なんで純正じゃないんだシリーズ第5段(くらい) BPワゴン純正の眼鏡入れを取り付けます。 先輩方がたくさん投稿されているので、今更感はありますが、今後施工される方の参考になれば…。 メガネ入れ自体のモノは納車してすぐに中古を手に入れていたんですが、天井を加工するのに乙女の如くずっと躊躇していま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月14日 13:48 9107Fさん
  • ドリンクホルダーと小物入れに赤イルミを!

    まぁテキトーに分解w 穴空けてエーモンLED取り付けラバーで固定。 ダイソー小物入れも同じくw 取り回し。 なおLEDは、抵抗を半田付けして熱収縮チューブで絶縁したもの。 電源とアース 赤www 小物入れとドリンクホルダー お遊びでこんなものつけてしまったww TDO氏からのいただきものを改造して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月14日 22:07 ぶる~とうふさん
  • シフトインジケーター LED化

    パーツレビューで質問が入ったので参考までにばらし方を書きます。 びー4のけいすけさん判り難ければ聞いて下さい^^; まず、パネルを外します。 次にシフトパネルを外します。 先ず赤丸のソケットを時計回りに90°回して 外す。 次に画像に見えてる爪2箇所と反対側にも2箇所爪があるので、 -ドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年3月16日 23:08 j.loさん
  • インテリア ピアノブラック化【オーナメントパネル編】

    以前カーボンシートを貼って、なんちゃってカーボン化したオーナメントパネルですが、早くもシートに「浮き」が生じて来てしまいました。 やはり安物はダメですね。 この機会に、みん友さんのマネをしてヘアライン調にチャレンジしようとしたのですが、これまた安物シートを調達したせいか、うまく貼ることができず( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月22日 11:47 かず207さん
  • LEDブラックホール

    必要なモノ アクリル板 マジックミラーフィルム(クルマ用のミラーフィルムでも可) 枠材 缶スプレー(黒) LEDテープ 霧吹き 中性洗剤 カッター・・・etc アクリル板を設置する場所に合わせて2枚カット 枠材もアクリルの円周に合わせてカット アクリルの1枚の片面、枠材を黒のスプレーで塗装 アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月24日 22:08 ☆CROSS★さん
  • エアコン部 追加メーターパネル作成

    パネルの板はオートゲージの1din用を切って曲げて無理やり加工 上下の隙間はアクリル板を瞬間接着剤と重曹を混ぜたものでつけました 日除け兼映り込み防止で上にも板つけてます 気合いの加工してポンです 裏側に格闘した後が、、、笑笑 まあこんな感じでステー生やして止めてます 最後に生地貼ればパテ盛りとか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月27日 10:54 re_さん
  • コインホルダー ->小物入れ 簡単加工

    BEはサイドブレーキ横にコインホルダーがありますが、取り払って小物入れに換えて見ました。先に完成形の写真を。 けっこう定番になっているDIYですが、簡単だしオススメです。 ここのコインホルダーですが、これまで一度も利用した事がないです(苦笑)。最近ナビのリモコンをドリンクホルダーに置いておくこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年10月5日 18:13 やっすぃぃぃー@BE5Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)